過去ログ倉庫
524192☆ああ 2020/05/24 22:02 (iPhone ios13.4.1)
試合後のプレー批判や采配批判などもなくさないといけないね。
鳥栖サポはブーイングしないから良いけどブーイングで傷つく選手もいるかも知れないってことも考えないといけないのかもね。
524191☆ああ 2020/05/24 21:59 (iPhone ios13.4.1)
中途半端なオーナー化は
経営上のリスク。
流石に今季以降何億円かの赤字決算になったら
サガンドリームスも資金繰りが維持できなく
なってしまっている。
潤沢な資金力を持ち最終的な責任を負える位の
オーナーならいざ知らず、天文学的赤字を出し
財務破綻にリーチがかかっている今の状態なら、新たな投資家に経営を委ね最悪の事態を
回避できる最後のチャンス。
竹原一族には既に余力はない。道連れはごめんこうむりたいし、さっさと社長を辞めて欲しい。
524190☆ああ 2020/05/24 21:57 (SOV36)
後援会に懐疑的な人がいらっしゃるようですが、集められたお金の用途を纏めた報告書が送られてきます。また、一口1万円で4枚B自由席券、ペナント、オフィシャルブック、サイン会等のイベント参加権などが付いてくることを考えると会員には全く不利益はありません。私も竹原さんのお金の使い方には正直疑問はありますが、我々サポーターが人事に関与することは難しい事、現在スタジアムで試合が行えていない事、今クラブ存続の危機にある事を鑑みると、後援会への入会及び寄付は他の会社を介さずお金は殆どクラブ運営に使われるため、現状募金以外でサポーターに出来る最も効果的な支援方法だと思います。
524189☆ああ 2020/05/24 21:26 (iPhone ios13.4.1)
バルナーズの選手に興味ないなら触れなくていい。どうでもいいとか言って傷つけなくていい。サガン鳥栖が好きな証明をすればいいだけでバルナーズを下げる必要はない。誰かを傷つけないで。
524188☆ああ 2020/05/24 21:18 (iPhone ios13.4.1)
公式YouTube更新しないね
524187☆ああ■ 2020/05/24 21:18 (iPhone ios13.4.1)
サガン鳥栖大好き
524186☆こ(・ω・)ノ 2020/05/24 20:34 (iPhone ios13.4.1)
うわ、なっつ!!
524185☆ああ■ 2020/05/24 20:20 (602SO)
18:56
福田も入ってる
そもそも今のメンバーはプロデビューしたばかりの選手が多いからね
524184☆ああ 2020/05/24 20:11 (iPhone ios13.4.1)
例えバルナーズと兄弟クラブだったとしても全く興味が湧かない。
もっと言えば竹原親子やドリームスもどうでもいい。
チームを選手を応援出来ればそれだけで良いな。
まあクラブがなくなるとマズイのでドリームスは間接的に応援してることになるけどね。
でも気持ちはそっちを向いてはいない。
524183☆ああ 2020/05/24 20:04 (iPhone ios13.4.1)
いや、ソフトバンクファンからみたらJリーグ自体がどうでもいいらしい。
サッカーは気が向いた時に代表戦かW杯だけしか見ないとのこと。
アビスパとかサガン鳥栖がどのカテゴリーかも分からんとのこと。
横でその様に言っています笑
524182☆ああ 2020/05/24 19:41 (iPhone ios13.3.1)
バルーナーズのオーナーも竹原氏だから、鳥栖とバルーナーズは大いに関係ある。
社長の話ではバルーナーズから7億円の支援があったらしいし。
支援というか増資の為に横流しされただけだが…
524181☆おっちゃん 2020/05/24 19:41 (SOV39)
男性
ソフトバンクファンもサガン鳥栖に対してそんな感じなんかもな。
524180☆ああ 2020/05/24 19:33 (iPhone ios13.4.1)
筑後民の私から見たらバルナーズとかどうでもいい。
完全に透明な存在。
サガン鳥栖だけで良い。
524179☆ああ 2020/05/24 18:56 (iPhone ios13.4.1)
daznのプレー集、うち原川だけって少ないな。去年j2だった横浜FCや柏レイソルでも2、3人いるのに…
524178☆ああ 2020/05/24 18:47 (iPhone ios13.4.1)
了解じゃあスルー言うことで!
↩TOPに戻る