過去ログ倉庫
526753☆ああ 2020/06/20 18:00 (iPad)
天皇杯等の徳島戦や松本戦にも駆けつける英雄サポがいる
今回、全額寄付で、ささやかながら、自分も英雄サポを自称することとします
526752☆ああ 2020/06/20 17:56 (iPhone ios13.5.1)
全額寄付、半額寄付の順番にし
最後に返金。寄付は暖色で鮮やかに、返金は
冷たそうな水色。全額寄付には特典をちりばめた派手な演出色の文字付き。半額寄付には特典がないあっさり扱い。
寄付なら色々特典つけるのに金かける必要は
ないのでは。
少なくとも皆んなドリパスを買いサガン鳥栖を
年間通して応援しようとした方ばかり。しかも永年且つ毎年安定的に応援してきた方たちも
多いはず。また、コロナ禍で収入が減り生活優先の方もいる。さらには来季からも安定して購
入をお願いする方々でもあるはず。
なのにドリパス購入者の選択次第で、昔で言えば列車の一等席、二等席みたいな扱いをし、返
金希望者への説明を用紙の下端に追いやるよう
なクラブのファン、サポーターへの気使いのな
い無神経さには呆れるし嫌悪感すら感じる。
先に返金があって、余裕があれば是非協力下さ
いが常識的な対応でしょう。
また寄付を仰ぐなら経営者として襟を正す姿勢
(減俸や経費節減など)くらい示すのが最低の
礼と言うものでしょう。
私は昨日案内が来るまでは全額寄付か半額寄付
か迷っていましたが、あまりにも気持ちのない
案内書を見て全額返金とすることしました。
526751☆ああ 2020/06/20 17:45 (iPhone ios13.5.1)
自分も給付金からドリパスに全額寄付します!
今回貰った給付金はこう言う事に使って下さい
って言う事ですよね!
特典も盛りだくさんでサガントスを全力サポートさせて頂きます!
526750☆主食はコーラ 2020/06/20 16:20 (L-03K)
男性 36歳
DAZN見れてますよ{emj_ip_0362}
526749☆ぽろん 2020/06/20 16:01 (Pixel)
男性 34歳
定額給付金
定額給付金のお金をサガン鳥栖に使う気分で割り切っている。という割り切り考えでいます。コロナで大きく収入面で影響でなかったので(自慢ではありません)
526748☆ああ■ ■ 2020/06/20 15:57 (Pixel)
皆さん、今 ダゾーンて普通に見れます?
526747☆ああ 2020/06/20 15:50 (SCV31)
名古屋vs岐阜のTMもやるんだね
YouTubeで16時?17時?
鹿島と町田を観ていたら面白くてお昼食べ損ねた。
526746☆ああ 2020/06/20 15:48 (iPhone ios13.5.1)
まだまだ竹原マネーはあるから大丈夫だろう。
私財は全て投入するから心配しなくていい。
彼に任せましょう。
526745☆ああ 2020/06/20 15:47 (iPhone ios13.5.1)
ポスターのスポンサー欄の真ん中が空になっていますね
526744☆ああ 2020/06/20 15:46 (iPhone ios13.5.1)
さすがにスポンサーはもう決まってるでしょう。あとは再開に合わせての発表のみ。
526743☆ああ 2020/06/20 15:45 (iPhone ios13.5.1)
この会社は不透明な部分が多過ぎて分かりません
20億の赤字を増資して債務超過を回避したり、バルーナーズから数億の資金援助って何が何だか
526742☆美しいスタジアム*{emj_ip_0122} 2020/06/20 15:44 (iPhone ios13.5.1)
女性
素晴らしいクラブ{emj_ip_0119}
一心同体のサポーターとクラブスタッフと選手たち。全てがとても強い絆で繋がっているね。今年も来年も安泰ですね。やってやりましょう、みんなの力を結集させて{emj_ip_0175}{emj_ip_0178}
526741☆ああ 2020/06/20 15:42 (iPhone ios13.5.1)
来年持っても大型戦力補強は出来ないし、むしろ今の主力は引き抜かれると思う。そしたら今度こそ落ちるかも。J1にいる事を拠り所にしたチームが落ちた後何が残るのか不安。来年は下位4つも落ちるし。
526740☆ああ 2020/06/20 15:42 (iPhone ios13.5.1)
社長の言うような大口のスポンサーで既に契約が決まっているなら、再開後のユニなりスタジアムなりに名前や広告が出る(と言うかそうしないとスポンサーになる意味が無い)と思うので、どちらにせよ7月4日もしくはホーム初戦の8日には分かると思う
526739☆ああ 2020/06/20 15:40 (iPhone ios13.5.1)
そもそも、3月中旬には数ヶ月後には資金ショートかと言う報道もありましたからね。
無観客の期間が短縮され制限付きでも観客動員出来る事がまだ幸いですが、第二波が来て再び無観客やリーグ打ち切りになったらまず間違いなくうちは破産の筆頭候補でしょう。
↩TOPに戻る