過去ログ倉庫
541834☆ああ 2020/08/12 18:28 (iPhone ios13.6)
監督が感染するのは余程の事があったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

541833☆ああ 2020/08/12 18:27 (iPhone ios13.6)
当日に悪寒と倦怠感の事態で止めるべきだわな。今の世間の状況考えたら、そこで明輝に指揮を取らせるのはどう考えてもNG。カシマスタジアムに連れて行ったらアカンかった。片渕ヘッドに指揮は任せて、明輝はホテルで待機か即病院で検査だよ。
これさえやれば、ここまで叩かれてない。
返信超いいね順📈超勢い

541832☆ああ 2020/08/12 18:24 (NP601SH)
コロナに感染したのが悪いことではない。
問題は広島板の17:42の投稿が全て。
社長は薬局の人でしょと突かれ、返す言葉もない。
返信超いいね順📈超勢い

541831☆ああ 2020/08/12 18:24 (iPhone ios13.5.1)
やるべき対応のどこを怠ったの?感染経路もわかってないのに?
返信超いいね順📈超勢い

541830☆ああ 2020/08/12 18:23 (iPhone ios13.6)
ちなみに県と市から支援金がありましたので
返信超いいね順📈超勢い

541829☆ああ 2020/08/12 18:22 (iPhone ios13.6)
存続赤字問題はウチだけの問題だから己で何とかするしかない。でも今回の件は他クラブ様や一般社会に多大な迷惑をかけてしまったということ。おまけにやるべき対応を怠り広げてしまった。
あるYouTuberが訪れた県でコロナ撒き散らし、県知事が「何てことをしてくれんだ!」と激昂してる記者会見をローカルニュースでみたけどさ、あれと本質は全く同じだよ。
あんまり軽く考えない方がいい。事態は深刻だよ。
返信超いいね順📈超勢い

541828☆他サポ 2020/08/12 18:21 (ANE-LX2J)
コロナ差別じゃなくて
対応に問題があったから
色々言われてるんじゃないの
返信超いいね順📈超勢い

541827☆ああ 2020/08/12 18:21 (iPhone ios13.6)
誰も監督が感染したからって批判してないですよ
いまこのコロナで大変な時期に他チームでも感染者がでているのに
発熱後に下がったからと翌日練習参加してるから
批判されてるんです
普通その時点で自宅待機、PCR検査でしょ?
プロのサッカーチームですよ

本当に社長が10日まで監督の発熱等を知らなかったのであれば問題ですし
コロナにかかったのは仕方ないんです
誰がいつなるか分からない見えないウイルスなんだから
発熱後の翌日の行動が問題なんです
返信超いいね順📈超勢い

541826☆ああ 2020/08/12 18:21 (iPhone ios13.6)
コロナは罰金にはならないと思いますよ
返信超いいね順📈超勢い

541825☆ああ 2020/08/12 18:20 (iPhone ios13.6)
とりあえず社長がしっかりとしたコメントを発表されたのでよかったです
言葉通りお願いします
本来であれば東京戦の後からやって欲しかった
返信超いいね順📈超勢い

541824☆ぁあ  2020/08/12 18:19 (iPhone ios13.6)
感染がわかった選手やスタッフは無症状だったんでしょ?
念のため検査した結果感染がわかったんだからサガン鳥栖から出た感染者を責めるのは間違ってる。
返信超いいね順📈超勢い

541823☆ああ 2020/08/12 18:18 (iPhone ios13.6)
完全にリーグの信用失墜。
返信超いいね順📈超勢い

541822☆ああ 2020/08/12 18:18 (iPhone ios13.6)
コロナ感染したら不戦敗なんてコロナ差別ひどいね
返信超いいね順📈超勢い

541821☆ああ 2020/08/12 18:16 (iPhone ios13.6)
都合の悪いこと耳の痛いことから逃げたらアカンし正当化や責任転嫁もしたらアカン。絶対に庇ったらアカン。
批判は甘んじて受けよう。おそらくタダでは済まないだろうし、どんな社会的処分でも受けましょう。
返信超いいね順📈超勢い

541820☆ああ 2020/08/12 18:16 (iPhone ios13.6)
j広島の仙田信吾社長は「試合を楽しみにいただいていたファン・サポーターには申し訳ない。私も残念です。7月26日の名古屋戦に続く当日の中止でバタバタしましたし、ご心配もおかけしました。おかげさまで選手の気力と体力はしっかりしたものを保っているので引き続き応援をお願いしたい」とサポーターにメッセージ。その上で「われわれもいつコロナに襲われるか分からない。しっかりと安全対策をしたい。サガン鳥栖の選手・スタッフにはお見舞い申し上げますし、一日も早い回復をお祈りしております」と鳥栖を気遣った。

 また鳥栖の竹原稔社長は「サンフレッチェ広島のスタッフの皆さま、開催に向けて多大なるご尽力をいただいている中、広島の地を訪れることができず、試合が開催できないことを改めてお詫び申し上げるとともに、またお伺いしますとお伝えいたします。また試合を待っていたサポーターの皆様、スポンサーの皆さまに私どもが行けないことについて深くお詫び申し上げます」と陳謝した。

 その上で「本来であれば伺うつもりで私たちのチームも最善の調整を致しておりました。広島に行く日程を組んでいたが、安全が担保できないという意味で最高の筋書きのないドラマを見せることができないと思い、断念した」と報告。「複数の感染者が出たことは誠に残念だが、徹底的に感染状況の全貌を明らかにして、感染の沈静化に尽力して、ウィズコロナでコロナと戦う中でJリーグが果たす役割を再度しっかり胸に刻み、これから活動をして参ります。スポーツのこれからの時代にライブであるスポーツの力を信じ、選手一同もこれからの大変な時期を乗り越えていきたい」と語った。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る