過去ログ倉庫
546586☆ああ 2020/09/07 21:24 (iPhone ios13.6.1)
2118さんに同意
疲れがたまらないくらいに上手く使ってほしい
546585☆ああ 2020/09/07 21:18 (iPhone ios13.7)
浦和戦もほぼ同じメンバーなんじゃないかな
まだ疲れが溜まってないと思う
来週くらいからメンバーを代えながらやる予想
その頃にはみんな揃うだろうし
546584☆ああ■ 2020/09/07 21:16 (iPhone ios13.6.1)
明輝
石田純一と一緒にするやつの感覚てどうなん?
546583☆ああ 2020/09/07 21:15 (iPhone ios13.6.1)
ターンオーバーしたいが出したくても出せない事情が明らかにあるからね。そこらへんについて語る気はない(皆察してるとは思う)が、水曜どんな面子が出るか楽しみだ。
546582☆ああ 2020/09/07 21:13 (iPhone ios13.6.1)
これからの連戦を考えて、
水曜日は完全ターンオーバーで
ーーレンゾーー豊田ーー
ーヨンウーーーーチアゴーー
ーーヨシキーー秀人ーー
内田ーパクーー岩下ー原
ーーーーー守田ーーーーー
土曜日のスタメン除いて組んでみても、かなり強そう。若手の成長でチームがかなり底上げされてるよね。
546581☆ああ■ 2020/09/07 21:09 (iPhone ios13.6.1)
あんなんと一緒にすんなって
546580☆ああ 2020/09/07 21:08 (iPhone ios13.6.1)
俺も明輝は鳥栖サポやサッカー好きだけではなく世間からも色々と見られているという事をよく自覚した方が良いと思う。やっていることは石◯純一と全く変わらないように見えるし。
546579☆ああ 2020/09/07 20:56 (iPhone ios13.6.1)
心配しているのか見張ってるのかの判断が難しいわ
厳しい意見と粗探しの境目がわかりにくいのと同じ感覚
546578☆ああ 2020/09/07 20:52 (iPhone ios13.7)
難しいとこだよね
下平監督はマスクしてなかったしw
明らかに今の鳥栖は他クラブより感染対策を強化している
まぁこれだけの大事態になったので心配するサポが居るのは当然
546577☆ああ 2020/09/07 20:49 (iPhone ios13.7)
第14節で最も走行距離が長かったチームはサガン鳥栖で117.620km、2位はFC東京で116.614km、3位は横浜FCで116.169km。逆に最も短かったのは、サンフレッチェ広島で103.617kmだった。
走るサガン鳥栖嬉しい
546576☆ああ 2020/09/07 20:42 (iPhone ios13.6.1)
消毒液の設定場所が一つしかないわけじゃないやろし
保健所や専門家からいろいろ指導受けてるからマスクの着用有無は誰よりも敏感になってると思う
それこそ一部のメディアの断片的な情報しか信じないのが問題だと思うが。
それに気がついた?選手達が試合中口にする水
の容器が小さくなって使用済が分かるようになってた。別の選手が手をつけないように。こういうささいな気配りと対策も見てほしいな。
546575☆ts 2020/09/07 20:37 (iPhone ios13.6)
男性
大畑にスタメン取られないように頑張れ内田
546574☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2020/09/07 20:34 (SGP612)
男性
人の粗さがして鬱憤はらすより
今週ミッドウィークに試合がある素晴らしい期間だ。
応援に集中したいもんだねぇ。
546573☆ああ 2020/09/07 20:30 (SO-02L)
いや、元陽性者に対する偏見ですよ。
陽性だったから、大人しくしてろ、世間に迷惑かけるなと。元陽性者を下に見てるから、自分が上の立場に立ってると思い、他人に対して厳しく言える。石田純一に対するマスコミと同じ。本当に自覚ないんですね。
今回だってマスクは大丈夫だから外しているし、消毒だって至るところに置いてあるだろうから部屋に入る際にしているかもしれないし。
他人に対してそう言うなら、全く同じ事を一生自分でも守ってくださいね。
546572☆ああ 2020/09/07 20:21 (iPhone ios13.7)
明日は関東遠征に出発です
気を付けて行ってらっしゃい!
↩TOPに戻る