過去ログ倉庫
567608☆ああ 2020/11/05 23:22 (iPhone ios14.1)
あっ。しまった!
よく考えると
パギさん活躍はあんま
良くないですよねっ。
返信超いいね順📈超勢い

567607☆ああ 2020/11/05 23:21 (iPhone ios14.1)
パギさんのプレイを早く見たくて
ウズウズしてる。すっかり虜。
エンブレムぎゅー
返信超いいね順📈超勢い

567606☆ああ 2020/11/05 22:08 (iPhone ios14.1)
明輝さんの選手チョイスは何を優先するかだし、勿論勝ちに行っているのは十分わかる。取り巻く状況でチョイスが変わっているだけ。
まず、今年は降格ないから連携、連動を浸透させるには若手使いながら勝ちに行く。
ベストなメンツでは無くても勝ちにいくと監督ならまた、プロなら言うに決まっている
逆に監督が来年の為に今のベストでは無い経験積ませる為に負けても良いメンツで試合挑みますなんか口が裂けても言う訳ないやん
サポがそれを理解しないでどうすんの
クラブや選手の愛し方は人それぞれだけど、好きだから、愛してるからどんな考え方や何でも通らないし、ましてや金出してるからとかの考え方はもってのほかだぜ
選手や明輝さん、チームスタッフ、ドリームスの社員さん感情持った人が傷つくなら結果的に間違いと思わないと
まあ分からんだろうけどね
そんな事もわからん奴は
返信超いいね順📈超勢い

567605☆ああ 2020/11/05 21:57 (SHV40)
この前の試合で吉田がサイドをかけ上がってクロスを上げるか、攻撃に絡むかと見てたが、案外守備に力を入れてた気がする。鳥栖封じのためのマッシモの指示なのかはわからないが、お尻での守備とサイド攻撃が楽しみな選手だったので、何となく物足りなさを感じた。

ただダゾーンを家で見直したら、菊地コーチに挨拶していた。鳥栖で戦った仲間だし、同じ静岡県出身だからか笑顔が良かった。よ!し!だ!。
返信超いいね順📈超勢い

567604☆ああ 2020/11/05 21:46 (iPhone ios14.0.1)
林大地は鳥栖の至宝である。林大地は日向小次郎である。いや日向小次郎の実写版。
返信超いいね順📈超勢い

567603☆ああ 2020/11/05 21:33 (iPhone ios14.1)
ハマりつつあるのがドンちゃんと林だからね
返信超いいね順📈超勢い

567602☆ぱふ  2020/11/05 21:26 (SO-04J)
石井使うのはわかるが、レンゾチアゴ林等タイプが違う選手の起用、起用選手により中身が変わるサッカーしてなかったからね。最適解、相性探ってただけと思われ。Fwの起用に関してはいってこいで送り出してただけで、林が個で結果出しただけだよ。選手により攻め方変える等の中身なかった。
去年はチームで一番シュート上手いのは豊田と評し、豊田のストロング活かす方針のサッカーした時期もある。まだFWまで活かすサッカーできてないですよ
返信超いいね順📈超勢い

567601☆ああ  2020/11/05 21:21 (iPhone ios14.1)
またJリーグでコロナ感染者続出してますね。
磐田でも選手が感染したみたいですね。
観客入場規制の緩和がよくなかったんじゃ?
残り試合少なくなってきましたがまた中止にならなければいいですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

567600☆ぱふ  2020/11/05 21:18 (SO-04J)
豊田がいなかった事は忖度云々関係ないという見立てしてる。自分は
返信超いいね順📈超勢い

567599☆ああ 2020/11/05 21:16 (iPhone ios14.1)
監督の何を知ってる訳やないけど
まだコーチだった頃、北部での練習中に削られた選手や少し痛そうにしてる選手には必ず声を掛けていた
練習後にアドバイスもらいに来る選手には
ずっと話をしたり指導したりしてたよ
ミョンヒの何がを知ってるつもりはない
でも私はミョンヒ監督を信じてる
返信超いいね順📈超勢い

567598☆ああ 2020/11/05 21:10 (iPhone ios14.0.1)
一つだけ褒めたいのは豊田を忖度起用しないこと。いくらレジェンドだろうがミスターサガン鳥栖だろうが、俺のサッカーについてこなければ使わないし特別扱いしないよトヨ!というメッセージが伝わってくる。
返信超いいね順📈超勢い

567597☆ああ 2020/11/05 21:08 (iPhone ios14.0.1)
明輝の肩を持ってヨイショする気もなければ酷評する気もないが勝負は来年。必ずこだわりだけではやっていけない時があるし現実的にならなきゃいけないときも必ず来る。
そんな時にどれだけ引き出しを準備しとくか。徐々にイケイケだけのサッカーから少しずつ大人なサッカーの要素も加えつつあるので、そこに期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

567596☆ああ 2020/11/05 21:01 (iPhone ios12.4.8)
明輝さんはハリルホジッチに似たパーソナリティを感じる。選手全員にハードワークを求める、勝利にとことん拘る、良し悪しをはっきり言う。真面目で忖度が無い人。日本人にあまり好まれるタイプではないが、僕らサガンティーノからしたら当たり前。
返信超いいね順📈超勢い

567595☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2020/11/05 20:59 (SGP612)
男性
>スタメン、交代も監督のこだわりだけが出ている。
他の誰の拘りが出るというのだろう?
それが監督の仕事だし。
外野からなんか言われて右顧左眄してる監督のほうがよほど資質を疑うね。
返信超いいね順📈超勢い

567594☆ああ 2020/11/05 20:59 (iPhone ios14.1)
監督がコロナってわかったあと、熱出てんのに練習出るなよって叩かれたけど
監督だって馬鹿じゃないんだからコロナかもって少しは思っただろ
それでもなんで練習出たかわかるだろサポなら
もし自分がコロナになってクラスターで家族や近しい人が叩かれたらってよぎってもそれでもチームを強くしたくて勝ちを届けたくて練習に出てしまったたんだよ
悔いの残る結果になったのは確かだけど、だからこそ俺達だけはわかってやらなきゃダメだろ
監督がどんな思いでいるか想像するだけで俺は涙が出るよ
応援しかできなくて情けないよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る