過去ログ倉庫
572493☆ああ 2020/11/23 16:51 (iPhone ios14.0.1)
男性
先程、鳥栖駅前を通ったら、虹の橋に、選手の幟が立ててありました。早い準備で、びっくりしました。でも明後日に向けて、テンションあがります!
572492☆ああ 2020/11/23 16:47 (Chrome)
わざと債務超過なんてそんなことは絶対にない。
債務超過に陥るリスクってそんな甘いものじゃないからどこの会社も必死で何が何でも回避にかかるんだよ。
債務超過になる=会社の信用がまったくなくなり融資等がまったく受けられなくなるようなものだよ?
572491☆あああ 2020/11/23 16:02 (F-02L)
オーレは祝日でお休み。勝利後だけに残念。
かちかちは通常放送。最近番組宛てのメールが少ないみたいなので、祝日だし、勝利後だし、サガテレビ宛てにみんなでメールしましょう!
572490☆しば 2020/11/23 15:52 (Chrome)
今のユース U18、15、13 すべてのカテゴリー強いですね これまで10年ほど育成に取り組んできた成果 トップチームもそうですが財産ですね なんとしてでも守って欲しいし、サポとして最大サポートしていきたいです。
572489☆ああ 2020/11/23 15:47 (SH-02M)
今日もオーレ、かちかち楽しみ〜
572488☆ああ 2020/11/23 15:28 (iPhone ios14.2)
今年のU15の注目選手は誰だろう
572487☆長崎人だけどサガンファン 2020/11/23 15:18 (F-02H)
サガン鳥栖U-15
優勝おめでとう!
572486☆ああ 2020/11/23 15:09 (iPhone ios14.2)
トップチームも勿論下部組織も守らなくてはならない
全国から集まった子供達を守るのは大人の義務である
572485☆あう■ 2020/11/23 15:01 (iPhone ios14.2)
債務超過は資産でなく資本を超えた部分の事だよ。それと長すぎ!
572484☆ああ 2020/11/23 14:58 (iPhone ios14.2)
ユースへのクラファンを早くお願いします
572483☆ああ 2020/11/23 14:48 (iPhone ios14.2)
まず、親会社を持たない地方のサッカークラブは純資産を沢山持たない、持てない
税金など色んな兼ね合いがあるから
なので毎年収支はプラマイゼロにはしないがチョイプラスで終わらせる様な経営していくんだよ。通常の会社とは違う。何故かを言うのはここで文面書くのは長くて難しいから
債務超過は資産以上にお金がない状態で勿論赤字とは違う
仮に資産50億あって今年10億赤字になったはまだ大丈夫だけど、債務超過は簡単に言うとお金ない状態から10億借金してる状態
昨日、一昨年は増資して債務超過を回避した
読んで字の如く増額した資産を竹原社長個人の資産からサガンドリムースに回した
もう少し勉強したり考えてよ
今年はコロナ禍で債務超過はライセンスには響かないし、10億を三年で0にすればよいなら来年度黒字にして通常ライセンス交付してもらい、再来年に今年の債務超過分は最悪増資すれば
J1ライセンスは再来年もいけるんだよ
あくまで最悪そこまで読んでるんだよ竹原社長は
だから今年はわざと債務超過にしたんだよ
だだ部分をクローズアップせずに全体や流れを見ないと本質が見れない
その為に意見するなら少しは勉強しなと
572482☆ろく 2020/11/23 14:45 (iPhone ios14.1)
U15も九州クラブユース
がんばってますね!
572481☆長崎人だけどサガンファン 2020/11/23 14:45 (F-02H)
サガン鳥栖U-15
九州クラブユース選手権決勝
3-1でリードしてます。
ユースも頑張ってますよー
572480☆ああ 2020/11/23 14:44 (iPhone ios14.2)
まあ単純に鳥栖と試合するのが怖い他サポも混ざってますから
あるいは若手が躍動してるのに嫉妬してる他サポもね
全員が全員そうだとは思わずないけど、同じような内容を何度も書くので慣れてきました
572479☆ああ 2020/11/23 14:32 (iPhone ios14.2)
とにかく腐したいのだろうよ
曖昧な内容でね
↩TOPに戻る