過去ログ倉庫
607740☆ああ 2021/03/06 19:34 (iPhone ios14.4)
スウォビクは本田がトラウマやろな。本田決めたれ
607739☆ああ 2021/03/06 19:33 (iPhone ios14.4)
サガン鳥栖エイドが集めたのは2500万?1500万?
どちらでしたっけ?
607738☆ああ■ 2021/03/06 19:32 (Chrome)
男性
優勝賞金ゲットできたら債務超過解決するかな?
607737☆ああ 2021/03/06 19:32 (iPhone ios14.4)
本田、キレッキレだったね
小屋松と併用したり、右で出したり出来たら大きい
スタメンでも見て見たい
607736☆ああ 2021/03/06 19:31 (Firefox)
今日は田川と原川もゴールしてるんだな。
607735☆ああ 2021/03/06 19:31 (iPhone ios14.4)
仙台戦、対ヤクブスウォビィク最終兵器本田風智スタメンでお願いします。
607733☆ああ 2021/03/06 19:30 (iPhone ios14.4)
スタジアムもね
607732☆カカ 2021/03/06 19:30 (CPH1983)
Jリーグナビ
鳥栖は序盤からボールを保持するも、浦和の厚い壁の前に好機を生み出せない。そればかりか、前掛かりになった守備陣の裏を何度も突かれ、攻守ともに思い描いたプレーとは程遠い前半を過ごす。だが、後半に入り、相手守備陣の間延びしたスペースを使ったプレーが増加。主導権をつかむと、ゴールまで「あと一歩」が足りなかったチームのラストピースとなったのは、途中出場の本田だった。彼を起点に先制に成功して以降は、新戦力の山下など周囲の選手も呼応。充実した内容で試合を締め、6年ぶりの開幕2連勝を飾った。
607731☆ああ 2021/03/06 19:29 (iPhone ios14.4)
喜ぶのはこの板でね
607730☆ああ 2021/03/06 19:29 (iPhone ios14.4)
ルヴァン鹿島戦で鼻っ柱折られたのが数日前だしね笑
あの負けが今日の試合を締めてくれたとも思う
挑戦者の気持ちをしっかり持ったまま戦うのは大事だね
ただ、喜ぶことも大事だと思う!
昨季なかった連勝本当にうれしー!酒がうまい!
607729☆ああ 2021/03/06 19:29 (iPhone ios14.4)
槙野は鳥栖サポのマナーに感動したとか言ってた事あったね
607728☆ああ 2021/03/06 19:29 (iPhone ios14.4)
選手が必死に頑張ったんだ
経営も厳しい
近年はずっと暗いニュースが多かった
今日くらいは喜ばせてくれよ
607727☆あは 2021/03/06 19:28 (SC-41A)
サガン鳥栖に係わる皆様。勝ち点+3おめでとうございます。勝ち点を積み重ねる喜び嬉しすぎます。皆様、良い週末をお過ごしください。自分も含めてね。
607726☆ああ 2021/03/06 19:28 (iPhone ios13.6.1)
昨年は調子の悪かった仙台に水曜ホームで負けてるからね。気を引き締めて頑張ろ!
607725☆ああ 2021/03/06 19:27 (iPhone ios14.4)
浮かれすぎないことも本当に大事。あくまでも挑戦者の気持ちで。気持ちは凄く分かるけど
↩TOPに戻る