過去ログ倉庫
656942☆ぱふ 2021/06/02 18:08 (SO-04J)
他の方も言ってましたが三瀬そば、美味しいですよ。どんぐり村の近くに人気のお店がありますねー
656941☆ああ 2021/06/02 18:00 (iPhone ios14.5.1)
喧嘩すんなよ😅
656940☆ああ☆ 2021/06/02 17:55 (iPhone ios14.4.2)
男性
人気がないというか美味しいお店が関東に比べると少ないし、うどんの方が人気がある、と言った印象。鳥栖で蕎麦を食べに行くってイメージは自分はあまりないです。生まれも育ちも鳥栖ですが。いつか信州長野で食べた蕎麦はコシもあってびっくりするくらい美味しかったですけどね。ちなみに鳥栖駅の立ち食い蕎麦は何ともコシがない蕎麦色の細いうどんって感じです。そういう食べ物と割り切れば、確かに美味しいです。
656939☆ああ☆ 2021/06/02 17:45 (iPhone ios14.4.2)
男性
まぁまぁそう言わないで。
656938☆ああ 2021/06/02 17:35 (iPhone ios14.5)
気になるって言ってるだけじゃん、面倒だな。
656937☆ああ 2021/06/02 17:16 (iPhone ios14.6)
欠点に囚われて幸せに気付かない
656936☆ああ 2021/06/02 17:05 (iPhone ios14.4.2)
クラブで点が取れてないのが気になる
656935☆あああ 2021/06/02 16:21 (SCV43-u)
天皇杯
ロアッソさん、ベアスタだった頃の
駅スタではムチャ強です。
656934☆ああ 2021/06/02 14:41 (iPhone ios14.6)
林も鎌田と同じ背番号9か
前田上田が25と26だから背番号的には今のところ序列高い方なのかなと思ったりもする
656933☆ああ 2021/06/02 14:40 (iPhone ios12.0.1)
代表での林の背番号が9になりましたね。出場時間はどれ位だろう。結果を出して欲しいなぁ。
656932☆ああ 2021/06/02 14:37 (iPhone ios14.4.2)
それと、鹿島の浜付近も酒蔵のそばが食べれます。
656931☆ああ 2021/06/02 14:35 (iPhone ios14.4.2)
そばは、木漏れ日とか三瀬そばとか山の方に行くと美味しいそばが食べれます。
656930☆ああ 2021/06/02 14:33 (P710)
去年の朝日新聞の立ち食いそばランキング。まだネットで見られますが、鳥栖駅中央軒の丸天そばが堂々全国8位です!
h ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20201221000232.html
うどんばかりがこの掲示板で話題になりますが、九州では蕎麦はあまり人気が無いのでしょうか?不思議に思います。鳥栖駅に行ったら、一度でいいから食べてみたいと思っています。
656929☆ああ 2021/06/02 14:00 (SH-02M)
13 46
>スタジアムを目の前にして食べられるからかな?
↑自分は久留米市在住なので駅スタからの帰りの電車はいつも6番乗り場なのですが、電車を待つ間、(ナイター時)試合終了してまだ時間が経ってない明々とした駅スタが見えるのは爽快です(勝ってたらなおさらです)。
656928☆ああ 2021/06/02 14:00 (iPhone ios14.4.2)
立ち食いうどんの件は、20年前以上からそんな話を聞いた事がある。昔作ってた人が上手で、それが語り草になって都市伝説になったんじゃないかな。友達は、電車通学でうどんのおかげで2年で10キロ太った。
↩TOPに戻る