過去ログ倉庫
711037☆ああ 2021/09/12 07:58 (iPhone ios14.7.1)
静観しましょう。
711036☆ああ 2021/09/12 07:53 (iPhone ios14.7.1)
パワハラとか騒いでるが、エドゥのコメント、松岡との抱擁、自分の目に見える部分では全くそんな風には感じられない。報道で言われているような内容が事実なら、あんな信頼関係は築けないと思う。
本田圭佑が言っていたように、あくまで一対一の問題って感じがする、こんかいの件に関しては。
711035☆ああ 2021/09/12 07:48 (iPhone ios14.7.1)
林を熱烈応援してたので、移籍してちょっと萎えてたんですが、最近は、逆に移籍してきた白崎選手の活躍、大畑選手の成長力、中野嘉大選手の変貌ぶりに驚いています。
711034☆ああ 2021/09/12 07:46 (SO-51B)
大畑君の神クリアとエドゥの超ゴラッソを現地で観れたことが幸せ。
711033☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2021/09/12 07:43 (SH-04G)
あー、ハードル上げてる訳ではありませんので。
期待してます!(笑)
711032☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2021/09/12 07:32 (SH-04G)
最近、面白コメンテーターさん混じってないですか?(笑)
711031☆naoyan 2021/09/12 07:22 (iPhone ios14.6)
色々な雑音があるこの状況で普段通りプレーして勝利した選手たちは本当に誇り!
必ずACL行ってほしいし可能性が0になるまでは優勝も諦めない!
711030☆ああ 2021/09/12 07:17 (iPhone ios14.7.1)
エドゥキャノン
と
本気になったらオーハタ
711029☆ああ 2021/09/12 07:14 (iPhone ios14.7.1)
エスパルス戦
前半戦、硬直する試合で
あーロティーナさんの策略にハマってるなー智将だから。
…にしてもこんな試合を毎試合見させられてる清水サポはストレス多かろう。松岡1人でどうこうできるチームやないやん。
前半にスコアを動かしたかったな、と思いながら迎えた後半、いきなり清水のスイッチが入った。
でも攻撃的なチームのほうが実は鳥栖はやりやすいのだ。ボールを持たされるより食いついてくる選手を交わして前へいくのがいつものやり方。試合も面白くなる。
ま、レフェリーの過剰なレフェリングは副産物かな
それでも清水の外国人選手は怖かった
足を伸ばしてくるからボールロストが増えたし。イブスキ登場であちゃーと思ったのもホント
サッカーってのは意地の張り合い
昨日勝ちを掴んだのはこれからに繋がる
それと、清水の応援はよかったよ
711028☆ああ 2021/09/12 07:13 (iPad)
エドゥアルドは、サガン鳥栖歴代No.1CBですね。
711027☆ああ 2021/09/12 07:09 (iPad)
昨日のゴールはホームゲーム史上、サガンの最高のゴール
それを伝説のスーパーゴールを見せた寿人さんの前で見せるという
711026☆たか 2021/09/12 07:00 (F-01J)
34歳
サポ歴25年
負けても、勝っても、サガン鳥栖の試合はおもしろかー!!
最高です。
711025☆ああ 2021/09/12 06:51 (iPhone ios14.7.1)
すみません💧エデュは席家具賞でのインタビューですね。DAZNの試合後インタビューとは別だ。
711024☆ああ 2021/09/12 06:38 (SH-01L)
俺たちは明輝に何度も救われた
今度は俺たちが信じて待つ
いかん涙出そう
711023☆スティーヴン☆スピルハンバーグ◆mEXZ86LiuA 2021/09/12 06:35 (iPhone ios14.7.1)
男性 39歳
夜勤明けなのに何故だろう?とても清々しい!
外は曇ってるのに晴れやかな気分にしてくれるのはサガン鳥栖のおかげだね!!
↩TOPに戻る