過去ログ倉庫
736216☆ああ 2021/12/12 08:53 (Safari)
こんなことが毎年続くようであれば、ただの選手ステップアップクラブじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

736215☆ああ 2021/12/12 08:53 (iPhone ios15.1)
クラブ存続のために大事な選手でも売れるなら売るしかない。大事なのはクラブの存続。
J3からやり直すよりはマシ
返信超いいね順📈超勢い

736214☆ああ 2021/12/12 08:52 (iPhone ios15.1)
超サガン板あるある
選手の移籍噂はよく当たる
返信超いいね順📈超勢い

736213☆ゆうゆう 2021/12/12 08:52 (SOV35)
降格してなら分かるけど上位フィニッシュでも草狩り場になる現実。財政難による極端な育成型への流れは松岡の移籍で前例が出来上がってるから育成出身の選手が移籍を決断する環境が整っているということ。他クラブから移籍してくる選手も鳥栖で復活、活躍して更なる高みを目指している。下部組織の選手達も最終目標は鳥栖ではなく代表、国内ビッグクラブ、海外で活躍すること。ただ残念なのは移籍するサイクル、タイミングが財政難により2年から3年早まっている様に思います。前社長が作った負の遺産が大きすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

736212☆ああ 2021/12/12 08:51 (SOV35)
樋口は移籍せんからって一昨日くらいに妻に偉そうに話してて、先ほど妻におはよう言われる前に移籍やん!言われました。

返信超いいね順📈超勢い

736211☆ああ 2021/12/12 08:51 (SC-02K)
チームに、愛着があってもせめて年俸は適性価格払わないと出ていくばかりの育成クラブからは抜け出さないでしょうね。来年上位にいっても何も変わらない
返信超いいね順📈超勢い

736210☆ああ 2021/12/12 08:51 (Safari)
降格争いをするチームで主力が残り、補強をして来年に期待されるチームと
少ない人件費で戦術を磨くことで、中堅以上の成績を残し、
その戦術の軸となっている中心選手をごっそり抜かれるチーム。

鳥栖のアイデンティティは何なんだ。何をサガン鳥栖に求めることができるのか。


来年の強化体制はしっかり準備をしました、プレジデントアドバイザーも招聘しましたという
エクスキューズとも取れる発表は要らないから、
今後のチーム戦力の整え方や財政難による移籍がいつまで続くのかを教えて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

736209☆ああ 2021/12/12 08:50 (iPhone ios15.1)
白崎 鳥栖さんへどうぞどうぞどうぞだよ。
更に交換要員との話もついてそうな気がするわ
返信超いいね順📈超勢い

736208☆ああ 2021/12/12 08:49 (iPhone ios15.1)
白崎は小泉の担保だったんでは?
小泉がダメだった時に白崎を完全でもらうみたいな契約なのかも、、だと白崎は返却かな
返信超いいね順📈超勢い

736207☆ああ 2021/12/12 08:48 (iPhone ios15.1.1)
この状況が解消されるまでは、恨み節は出ると思う。吐口は必要。それはしょうがない。
返信超いいね順📈超勢い

736206☆ああ 2021/12/12 08:48 (iPhone ios15.1)
親によく言われたよ。
絶対に人に金を貸すな!連帯保証人にだけはなるな!とね。
返信超いいね順📈超勢い

736205☆ああ 2021/12/12 08:48 (iPhone ios15.1)
鳥栖の10番はミヌだけ
返信超いいね順📈超勢い

736204☆ああ 2021/12/12 08:48 (iPhone ios14.8.1)
前経営陣の負の遺産は影響がデカすぎる。背伸びし過ぎた経営陣、湯水の様に金は湧かない。それに心躍らされていた我々サポも多い。
これが現実、当時のシワ寄せがひしひしとのしかかる今、期待の生え抜きさえ放出しなければならない現実、この状況は非常に辛い、辛すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

736203☆ああ 2021/12/12 08:48 (SH-02M)
樋口には鹿島で(サガン鳥栖戦以外で)活躍もらって海外へ行って樋口の悲願の日本代表になって鎌田大地、林大地と共に日本代表のピッチに立ってワールドカップへ出場してもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

736202☆ああ 2021/12/12 08:47 (iPhone ios15.1)
いつまでも言うのが見苦しいって実際あいつが原因なんだから言われるのは仕方ないだろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る