過去ログ倉庫
740571☆ああ 2021/12/20 05:55 (Pixel)
コーチもみんな変わるんでしょうね。J2仕様になるかしれない。
740570☆ああ 2021/12/20 05:50 (iPhone ios15.1)
片野坂を強奪してくれ!
740569☆ああ 2021/12/20 05:40 (SOG02)
J2から訳分からんのを連れて来て、降格したらどうすんの?
フロントは責任取れんの?
何で片渕さんじゃダメなん?
ミョンヒ監督のサッカーをベースにするなら、監督は片渕さんでしょ。
740568☆ああ 2021/12/20 02:47 (iPhone ios15.1)
明輝監督が好きだ
740567☆ああ 2021/12/20 02:35 (iPhone ios15.1)
白崎完全で残るらしい
740566☆まさ 2021/12/20 02:24 (iPhone ios14.7.1)
男性
今の時代は、告発されたら白でも黒、白でもグレーとされるから、言った人が絶対的に正当化されます。
どこかのチームの監督だって鬼の様な形相で因縁付けた様な言葉のパワハラで指導してても何にも言われないから、あくまでもパワハラは相対的な関係によるものと言えます。
でも結局、その判断は結局は曖昧模糊となって、白にはなりません。
告発する様な人が居るチームになってしまっていたことが、会社組織としてのベースを崩されることになり、社長、監督の手が全く及ばない、第三者の感覚的な裁量で決められてしまうことになってしまったことが悔しい限りです。
まあ、チームが砂岩じゃなかったってことはサポーターは分からないですからね。
だからそれが1番悔しい、怒りのぶつけ様がないから。それでも地元のチームで一生応援するって決めたから、だからそんな気持ちが分からない人が居たことについては、非公式でもいいから社長にはきちんと謝って貰いたい。
740565☆ああ 2021/12/20 01:57 (iPhone ios14.8)
金明輝監督はまだ若い
数年後には気持ち改めて鳥栖の監督として
戻ってくるさ!
よね?
740564☆ああ 2021/12/20 01:53 (iPhone ios15.0.2)
片渕にとってはあんまり面白くないだろうなぁ
コーチ陣、残ってくれるだろうか
740563☆ああ 2021/12/20 01:50 (SH-01L)
明輝
いっそのこと代表監督になっちまえ
740562☆ああ 2021/12/20 01:44 (iPhone ios15.1)
川井さんは明確なサッカー観やスタイルを持っていて今のスタイルからの継続も出来るし候補に上がるのは当然だと思う
でも実績が乏しいのがやはり気になる
愛媛では選手のレベル的にポゼッションやるのは厳しいのはあったけども
740561☆やっぱ鳥栖好き 2021/12/20 01:42 (M2010J19SG)
ハラハラサッカーはゴメンです
今年はワクワクも多くて楽しめました
740560☆ああ 2021/12/20 01:40 (iPhone ios15.1)
燻ってた選手を再生させれるのは明輝さんの手腕だし明輝サッカーは明輝さんありきだから他の人じゃ物足りなくなりそう
740559☆ああ 2021/12/20 01:39 (iPhone ios15.1.1)
次の監督候補みて。降格覚悟
740558☆ああ 2021/12/20 01:37 (iPhone ios15.1)
実質の支配権を育夫さんが持つならなんとかなるかな。
740557☆ああ 2021/12/20 01:36 (iPhone ios15.1)
プチ情報で川井HCの現役時代Jリーグ初出場は愛媛FCvsサガン鳥栖。
↩TOPに戻る