過去ログ倉庫
751366☆ああ 2021/12/30 20:27 (iPhone ios15.2)
現体制はこれ以上知らないだろ。
隠していたのは、前経営陣。
返信超いいね順📈超勢い

751365☆ああ 2021/12/30 20:26 (iPhone ios15.1)
ほとぼりが冷めたらいいとかいう問題ではない
返信超いいね順📈超勢い

751364☆ああい 2021/12/30 20:26 (iPhone ios15.2)
間違いはあるだろうけど度をすぎてないか?

〇ね、〇すぞ、消えろ、ハゲ、
とか本人から目の前で言われても間違いはあるから許せるわって思える??

これを隠そうとしたクラブも擁護できん

返信超いいね順📈超勢い

751363☆ああ 2021/12/30 20:26 (iPhone ios14.8)
>>751351
マジで言ってんの?
危機感無いにしても程があるよ
返信超いいね順📈超勢い

751362☆ああ 2021/12/30 20:26 (iPhone ios15.2)
ミョンヒさん待ってるつていう人いるけどJFAの懲罰見ると無期限か永久に資格停止のどちらかに該当するような内容だから
日本では職につけないと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

751361☆ああ 2021/12/30 20:25 (Chrome)
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?349231-349231-fl

このゲキサカの記事読めば、選手たちがどういう気持ちだったのかよくわかる
返信超いいね順📈超勢い

751360☆ああ 2021/12/30 20:25 (iPhone ios15.2)
本当に監督が嫌だったら擁護するコメントは無いと思うからしっかり反省して更生してまたあの素晴らしいサッカーを鳥栖以外でも良いからもう一度見たい
返信超いいね順📈超勢い

751359☆ああ 2021/12/30 20:25 (iPhone ios15.2)
社長、行政にあいさつ行く前に、まずはスポンサーだ。
返信超いいね順📈超勢い

751358☆ああ 2021/12/30 20:25 (SO51Aa)
>☆ああ 2021/12/30 20:24 (iPhone ios15.1.1)
SO51Aaくん。今はまだそれは言う段階じゃないと思うぞ。もちろんそう思うのも君の勝手だけど、その言葉はまだ早いんじゃないか

いやいや、オレはそれで良いとおもう。
あなたの考えはしらないが。
返信超いいね順📈超勢い

751357☆ああ 2021/12/30 20:25 (iPhone ios15.1)
> ホントくだらない奴が多すぎ。
お前ら聖人か?
間違いは誰にでもおきる。

この問題は、間違いといったレベルでは無いんだよ。一つの過ちで信用が地にまで落ちるといったことは良くあるんだよ。そ簡単に間違いで済ましてはならないレベル。
返信超いいね順📈超勢い

751356☆ああ 2021/12/30 20:25 (iPhone ios15.2)
これクラブ大丈夫なの?記者からの
鳥栖さんの会見は要約すると、我々は一切知らなかった、隠蔽の意図はなかった、今後は現体制でガバナンスをきかせて不祥事が起きないようにしていく、ということ。断言したな……後々新事実の類が出てこなければいいですが
返信超いいね順📈超勢い

751355☆ああ 2021/12/30 20:24 (iPhone ios15.1)
サッカー離れたら紳士とか親身になってとか関係ない。報告書のPDF見たら考えが変わるよ。
返信超いいね順📈超勢い

751354☆ああ 2021/12/30 20:24 (iPhone ios15.1.1)
SO51Aaくん。今はまだそれは言う段階じゃないと思うぞ。もちろんそう思うのも君の勝手だけど、その言葉はまだ早いんじゃないか
返信超いいね順📈超勢い

751353☆ああ 2021/12/30 20:24 (Chrome)
どんな人間にも間違いはある
だが、間違った後の対応は非常にまずい
返信超いいね順📈超勢い

751352☆No.14 2021/12/30 20:23 (KFTRPWI)
ミョンヒさんが熱を持ちすぎて指導して、行きすぎてしまったことは、
反省しなければならない。
ただ、選手や教え子たちが声をあげて擁護していた。
その関係はもし日常的にパワハラがあったのなら、
築けていないだろうし、サッカーから離れたら優しい紳士な方だった。
あのプレッシャーの中で、このクラブの窮地を救ってくれた。
あの映像が流れた時に、サポはショックは受けたし、その後のクラブの対応も
不十分だったと評された。反省しなければならないけども、
それでも、パギや松岡のような現場で直接向き合った人のコメントを
自分は信用するし、それが原因でその選手を要らないと言うの違うのかと。
21年応援させてもらっているけども、いろんな世代のサポがいて、
いろんな意見があると思うけども、22シーズンの若い新チームが、
今年のような魅力ある楽しいサッカーを、見せてくれるのを期待します。
砂岩サポとして、選手やクラブを支えるよう2月のホーム開幕戦は、
家族、友人、同僚に年の瀬の挨拶と一緒に声かけてます。
鳥栖サポの皆さん、試練が続きますが大きな砂岩となれるよう、
我々はクラブを選手を信じて頑張りましょう❗
長文、駄文ですみません。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る