過去ログ倉庫
839030☆ああ 2022/08/16 21:03 (F-51B)
>>839018
W杯といえば、私自身記憶があるのはイタリアW杯ですね。
イタリアのスキラッチが得点王になったW杯ですね。
839029☆長崎人だけどサガンファン 2022/08/16 21:00 (SC-54A)
まだだ
まだ何とかネットが繋がる〜
何とかU-15の昨日今日の試合が見れた〜
頑張ってるしU-18に負けず劣らず
上手いなぁ、強いなぁ
頑張って成長して
トップチームでも見たいぞ!!
そして、ここ数日で一番気になる
ニュースが平瀬選手の加入内定です。
怪我で苦しい時期を過ごした
ユースの守備の要がどんなプレーをするのか?
試合勘は?プレー強度は?
不安な面も素人考えでありますが
来シーズンどれだけやれるかが楽しみですね。
839028☆ああ 2022/08/16 20:55 (iOS15.6)
これから全ドローでも残留可能な勝ち点を保持しているのだよ、我々は。ははは。まいったか。
839027☆ああ 2022/08/16 20:55 (iOS15.6)
手塚はどこで誰と組ませるのがいいかな
意外と荒木あたり良い絡みが出来たりして
839026☆ああ 2022/08/16 20:54 (iOS15.6)
荒れるのは天気だけにしてくれ、、
ほら、また激しく雨が降りだした、、
839025☆ああ 2022/08/16 20:49 (iOS15.6)
>>839014
いや、入らんでいい
839024☆ああ 2022/08/16 20:49 (Pixel)
万が一残留争いになった時に、この勝ち点1が効いてくる。
839023☆ああ 2022/08/16 20:38 (iOS15.6)
前半は名古屋寄りのジャッジでイライラ。
後半は鳥栖サポも戸惑うようなレフェリング
主審にいいように試合を引っ掻きまわされた気分やわ
メインスタンド二階から見てたけど
藤田はスパイクの裏が見えてたからカードは確実、色の問題だとハラハラしてた
名古屋の選手にイエローで、は?え?となった
ジエゴの時は、なぜFCなんだろう
なぜエリアの内か外かを問題視しないんだろう
PKでもおかしくなかったのに と。
だいたいこのレフェリングに物申す人はいなかったんだろうかと。絶対的主審の暴走をたしなめる方法はなかったのか
試合が終わってからではなく、試合中に正確に近いジャッジに戻す手段を教えてほしい
あと。名古屋戦は負けたいたかもしれない試合じゃない。惜しくも引き分けた試合だから
839022☆巨勢んトス◆6lxYloPb/E 2022/08/16 20:38 (XQ-AT42)
なんにしても
勝ち点1に救われる時が来る。
839021☆ああ 2022/08/16 20:35 (iOS15.6)
>>839014
悪ふざけで言ってるのだとしたら、大概にした方がいいよ
839020☆ああ 2022/08/16 20:33 (Chrome)
>>839016
「たすかった」それも正直な気持ちだけど、取られた点は取り返せばいいし、次節で勝利して残留をすればいい。
良いカッコしいと思われるかもしれないけど。
相手にけがを負わせ、長期離脱やそもそも選手生命を奪うようなことになれば、稲垣選手はもちろん藤田選手自身が傷つくと思う。
だからどの選手だからとは限らず、サポとして両方の選手が気になる。
今のところ、稲垣選手に怪我という話はないので、そういった意味では「助かった」かな
839019☆ああ 2022/08/16 20:30 (908SH)
>>839014
残念だけど今の経営陣に竹原一族が割って入る余地は無いから諦めなさい
839018☆ああ 2022/08/16 20:24 (iOS15.6)
男性
>>839015
日韓W杯での韓国対イタリア戦を思い出しました。
839017☆ああ 2022/08/16 20:24 (iOS15.6)
ご子息は、マジ勘弁。
839016☆ああ 2022/08/16 20:23 (iOS15.6)
よくやった
よりも
助かった
やね、次は勝ち切って欲しい
↩TOPに戻る