過去ログ倉庫
866149☆ああ 2022/10/29 20:11 (iOS16.0.3)
>>866136
あの川井さん…
内容も酷いって
866148☆ああ 2022/10/29 20:11 (iOS15.6.1)
>>866146
カレーと違うのは十分な戦力を持った上であれだったからね。おまけに監督自身も高年俸だし
866147☆ああ 2022/10/29 20:10 (iOS16.0.3)
>>866145
テストじゃなく来年の中心でしょ
補強が失敗したら島川で行くつもりだと思う
866146☆さぁ 2022/10/29 20:09 (SO-41A)
川井監督の続投再考とか無理な話か… カレーになりそう。怖いなぁ。
866145☆ああ 2022/10/29 20:09 (SC-02L)
島川は今日が最終テストだったのかもね。次は来季残留確定組が主なスタメンと予想。
866144☆ああ 2022/10/29 20:09 (iOS16.0.3)
パギが感じてるのはサポも同じ
草サッカーのようなソッコと島川のパス交換にはゲンナリした
866143☆ああ 2022/10/29 20:09 (iOS15.6.1)
>>866139
給料高すぎてね…
866142☆ああ 2022/10/29 20:08 (iOS15.6.1)
そういえば菊地は折角コンディション上がってきたと思ったらまたいきなりベンチ外か
866141☆ああ■ ■ ■ 2022/10/29 20:08 (iOS15.7)
>>866139
マッシモはもう勘弁やわ
866140☆ああ 2022/10/29 20:07 (iOS16.0.3)
本当に島川は無理
866139☆ああ 2022/10/29 20:07 (iOS15.6.1)
男性
マッシモはフリーなのかな?
川井さんのサッカーで今年1年楽しませていただきましたが、来年はマッシモの手堅い規律性のあるサッカーに戻してほしい。
866138☆ああ 2022/10/29 20:06 (iOS16.0.3)
パギ
−−1失点目はピンポイントで決められてしまいましたが、2失点目の要因はどのように振り返りますか?
「つなぐ」ということに対して選手一人ひとりが履き違えている部分があると思います。監督から「つなげ」とは一切言われていないですし、「ロングボールを使ったらダメ」とも言われていません。ショートパスだけがつなぐことじゃないですし、ロングボール1つで背後を取ってつながればそれもロング“パス”じゃないですか。“つなぐ=ショートパス”という固定観念みたいなものをもう少しなくしていかないと、来季以降もこれは続いてしまうんじゃないかと危惧しています。
−−3連敗した中で最終戦を迎えることになりますが。
今日、相手のホームに乗り込んで0−3で完敗して、サポーターに勝っている姿を見せられていません。監督が「こうやろう」というものはもちろん体現しますけど、一人ひとりが「勝ちたい」という気持ちをもっとピッチで出して、仮に負けたとしても、2点、3点と決めて、せめて打ち合って、見ている方々が「来て良かった」と思ってもらえる試合をしたい。今日、この試合を見て「来て良かった」と思っているサポーターは1人もいないと思うので、そういう思いはさせたくないです。当たり前のことですけど、もっともっとファイティングスピリットをピッチで出して、戦う姿勢を愚直に出していかなければいけないです。
866137☆ああ 2022/10/29 20:06 (iOS15.6.1)
>>866132
菊地と本田の方が序列が上がって、西川が右のサイド、シャドーと色々こなせるからかな
866136☆ああ 2022/10/29 20:06 (iOS16.0.3)
−−残留はすでに決まっていて、上位争いにも関われないということで、選手のモチベーションの維持は難しくありませんでしたか?
結果だけを見れば、こういう形が続いているので、そう見られてもおかしくはないですけど、中身でいうと、そういうことはまったくないと思っています。彼らが準備をしっかりしないでこの試合に臨んでいるかと言われれば、そうではない。ただそういう意味では、何かが足りないと思って、もう1試合できると思っています。モチベーションがあるのは当たり前のことなので、気持ちではなく、プレーで何かが足りないと思っていて、その中で最後は良い試合をしたいです。
866135☆しば 2022/10/29 20:05 (Chrome)
シーズン終盤になって気持ちがザワつきます 監督もキャラクター思うけど淡々で 歯車狂いだしたら修正できなそう… 残留も決まりモチベーション難しいとは思うけど サポとしては最終戦 見せてほしい サガンの戦いを
↩TOPに戻る