過去ログ倉庫
1051435☆ああ 2024/03/11 07:38 (iOS17.3)
>>1051434
それが見えてるらしいんです。私素人の目には分かりませんが笑
1051434☆ああ 2024/03/11 07:32 (iOS17.3.1)
川井サッカー今何割くらい完成してるんだろう。この先に、面白いとか強いとか見えてる人おる?
1051433☆ああ 2024/03/11 07:28 (iOS17.4)
ヒアンでシンブルなカウンターならすぐ対処されるたろうね
結局は我慢強く進化を続けていくしかない
1051432☆ああ 2024/03/11 06:47 (Chrome)
広島の真似をしても良いけど、あれは難易度が高い
選手の能力が相当高くないとできない
とは言っても今のポゼッションサッカーの真似事でも勝てないし
そうなると可能性があるのは戦術マルセロヒアン
ヒアンを中心としたサッカーが一番勝つ確率が高いと思う
1051431☆ああ 2024/03/11 06:12 (iOS17.4)
川井さんである限り広島の真似はしませんよ
またいつものサッカーをします
彼は3年目も同じサッカーで優勝出来ると信じて活動されていますから
びっくりするぐらい進歩してないんですよ
1051430☆ああ 2024/03/11 05:59 (iOS17.3.1)
>>1051390
広島の真似事サッカー?
広島はサッカーの基本のパス トラップ シュート
そしてしっかりプレスを掛けれるように走ってる。シンプルに鍛えてやってる良いサッカーだよ
基礎が出来てないうちが真似しないといけない事が沢山あるよ
1051429☆ああ 2024/03/11 05:17 (iOS17.3.1)
広島強すぎたー!
というのは分かります。
けど試合内容は去年からの上積みはありましたか?
去年と同じ戦術で弱点とされていた所に補強した選手を当てはめただけになってませんか。
菊地→丸橋
ソッコ→テヒョン
岩崎→ビニ
小野→ヒアン
確かに強度は上がってますし、4バックにしてる時もありますけど、結局丸橋が組み立てる場面では去年通りそこを狙われてる訳で、戦術の問題なんですよ。
ヒアン、ビニの加入で前でボール持てる回数も増えてロングボールも多少は増えてるけど、結果苦し紛れのロングボールでセカンド拾われまくってサンドバッグ。
去年からの上積みがなく、広島戦に至っては真ん中で狩っていた福田を下げて手塚を入れて、ボールの取り所も減りやられたい放題の挙句、その手塚を交代。
これ監督、コーチの責任でしょ?
辞めろとはまだ言わないけど、何やってんのっていう感じです。けどサポーターの限界が近いのはブーイングが起こり始めてる時点で気づけよって事です。
1051428☆ああ 2024/03/11 04:59 (iOS17.4)
広島の真似は嫌でも福岡の真似はオススメする人草
1051427☆ああ 2024/03/11 04:44 (iOS17.3.1)
>>1051390
中途半端な人はなんでも中途半端にするからな。
そもそも何もしないし、やろうともしない人の意見。
男性 46歳
あ
塩谷の1点目のミドルなんて連動した攻撃から迷いなかったし、うちの守備陣ついていけてなかったもんなあ…まさにうちの守りが整う前にやられた感じ。パス回しも上手くないのに相変わらず後ろでパギとのパス練習ばかり。マイボールになっても攻撃のギアが入らない。もう少し緩急をつけるとかできないんすかね?
1051424☆ああ 2024/03/11 01:50 (Chrome)
毎年今年はヤバイ言うとる奴おるなw
1051423☆ああ 2024/03/11 01:49 (iOS17.3.1)
男性
>>1051422
へぇー
男性
今年はかなりヤバイ
2ヶ月先いよいよ成績不振でどうすんのってなっても監督の好みで取った選手の割合が多いし使ってない
監督交代だけではどうにもならないところまで来てしまっている
1051421☆ああ 2024/03/11 01:04 (iOS16.1.1)
山本主審のPKと冨樫のイエローは何か鳥栖に恨みでもあるんかと思うくらい雑
3.4失点目はミス重なりやし、
負けるして負けたから
セレッソ戦は勝とう
お願いします
1051420☆aa 2024/03/11 00:53 (PAR-LX9)
相手より走行距離は多いけど伝わってくる物が無いよね
↩TOPに戻る