過去ログ倉庫
1268222☆ああ 2025/01/29 19:21 (iOS18.1.1)
大畑がベルギー移籍したけどこれって連帯移籍金みたいなやつってうちに入ってくる?
返信超いいね順📈超勢い

1268221☆ああ 2025/01/29 19:18 (Android)
>>1268219
ストレッチせずにいきなり運動したら怪我するのと一緒
返信超いいね順📈超勢い

1268220☆ああ 2025/01/29 19:17 (iOS18.1.1)
>>1268219
個人的な分析じゃないけど。
返信超いいね順📈超勢い

1268219☆ああ 2025/01/29 19:16 (iOS18.1.1)
男性
>>1268218
?それ答えなん?
個人的な分析じゃなくて?
返信超いいね順📈超勢い

1268218☆ああ 2025/01/29 19:15 (iOS18.1.1)
>>1268216
寒い時期に動かずいきなりゲーム形式から本格的に体動かす形に入ったからやろ答え出てるやん
返信超いいね順📈超勢い

1268217☆ああ 2025/01/29 19:11 (iOS18.1.1)
開幕したあとにきちんと動けるために準備するためのキャンプなんだから今動かんで何してんだと去年は思ってたよ
今年はなんとも思わんただでさえJ2だし
返信超いいね順📈超勢い

1268216☆ああ 2025/01/29 19:11 (iOS18.1.1)
男性
うん、、

去年は開幕前にCBが軒並み怪我してシーズンがダメになったからちょっとそれが心配
返信超いいね順📈超勢い

1268215☆サガン小倉  2025/01/29 19:10 (Android)
大畑〜 夢に向かって歩むんだ〜
返信超いいね順📈超勢い

1268214☆ああ 2025/01/29 19:09 (iOS18.1.1)
去年練習という準備を蔑ろにして降格したようなもんだからこれが本来当たり前の形やと思うしJ1に帰るなら努力がすべて実を結ぶ世界ではないけどやれることはやってほしいと思うから練習し過ぎとは思わなかった
返信超いいね順📈超勢い

1268213☆ああ 2025/01/29 19:08 (iOS18.1.1)
>>1268212
どこもやってるよ
川井がしなかっただけで
返信超いいね順📈超勢い

1268212☆ああ 2025/01/29 19:04 (iOS18.1.1)
男性
それにしても本当によく練習するね
ちょっと心配になるぐらい
開幕近づいたら少しペース落とすのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1268211☆ああ 2025/01/29 19:00 (iOS18.1.1)
>>1268207
ハードワーク、球際の強さを重視したのは、川井以外は共通すんじゃね?
いわゆる全力に悔いなしって奴
返信超いいね順📈超勢い

1268210☆ああ 2025/01/29 18:59 (Android)
>>1268207
俺が思う鳥栖のサッカーはユンジョンファン時代のサッカー
具体的には

全員守備
奪ったら速攻
走り負けない
球際で負けない
泥臭いプレーを厭わない
返信超いいね順📈超勢い

1268209☆ああ 2025/01/29 18:59 (iOS18.1.1)
大畑頑張れ‼️
返信超いいね順📈超勢い

1268208☆ああ 2025/01/29 18:59 (Android)
沖縄キャンプも無事終了したようなのでここで豆知識を一つ

実は沖縄県初のJリーグ公式戦は2001年のJ2サガン鳥栖対ヴァンフォーレ甲府戦です
当時はうちも甲府も暗黒時代で、鳥栖と甲府のどっちが潰れるのが先かと本気で言われていました

サガン鳥栖というチーム名も沖縄ではほとんど知られておらず、選手たちが滞在したホテルの玄関には
「歓迎 サガン鳥柄(とりがら)フューチャーズ様」と書かれていました笑

ちなみにうちの鳥栖フューチャーズ時代にJFLリーグで対戦したNTT関東(現大宮アルディージャ)のキャプテン佐々木則夫(元なでしこ監督)も
鳥栖をトスと読めずに「とりがらフューチャーズ」と呼んでいたそうです
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る