過去ログ倉庫
1289546☆ああ 2025/03/22 10:19 (iOS18.3.2)
新商品が消しゴムとクリアファイルというのはショボいな‥
1289545☆長崎人だけどサガンファン 2025/03/22 10:17 (Android)
富山戦に向けて
富山は鳥栖がJ1昇格した
シーズンから、個人的に
気になり見ているチーム
紆余曲折経て再びJ2に這い上がり
磐田を破るなど
堂々たる戦いを見せている。
富山のチームカラーは?
と聞かれれば、私は
「昇格したときの鳥栖」と
即答する。
ひたむきさ、泥臭さ
ハードワーク
恐らく、明日、駅スタで富山の
戦いを見ると、上述の感想を持つ
サポーターはそう少なくないと思う。
ひたむきに愚直な富山相手に、
野戦病院化し、立て直し真っ只中の
鳥栖が、いかに戦うか?
大宮戦でも、思ったことだが
一つ一つのプレーをやりきること。
中途半端なプレス、パスはしない。
一歩でも二歩でも相手に寄せきり
プレッシャーをかける。
独断専行のプレスはかけない。
必ず連動する。
ビルドアップしかり、前線での連携しかり
全員がサボらず動いてコースやスペースを
作り続けること。
個人的に、出て欲しい選手はいるが
如何せん今の野戦病院化したチームでは
期待は出来ない。
誰がどのポジションで出ても、抜いた
プレーをやらないこと。
チームスタイルを比べると
大宮より難しい戦いになると思っている。
小菊さんが、野戦病院化した戦力で
どれだけ準備できているのか?
怪我人が戻るまでは、監督、コーチらの
底力が問われる。
1289544☆ああ 2025/03/22 10:16 (iOS18.3.2)
勝ちたいならGKは泉森、一択!!
1289543☆ああ 2025/03/22 09:22 (Android)
明日は先週とはうって変わって気候が良さそうですね。勝って集客に繋げて欲しい。
1289542☆ああ 2025/03/22 09:20 (Android)
何か必死ですね
1289541☆ああ 2025/03/22 09:19 (iOS18.3.2)
男性
>>1289540
こきおろしてないでしょうが
1289540☆ああ 2025/03/22 08:48 (Android)
いつまでも選手をこき下ろして何が楽しいんだろう。次に良いプレーが出来るよう応援すれば良いのに。
1289539☆あぁ 2025/03/22 08:47 (iOS18.3.2)
>>1289528
いいねの数がサポの評価では?
あなたにとってヤンハンビンは評価に値するのかとしれないけど…。次も泉森がいい、そう思ってる人の数がこれだけいるのも意見としてあっていいのでは?実際クリーンシートなわけだし
1289538☆ああ 2025/03/22 08:43 (Chrome)
頑張れ
1289537☆ああ 2025/03/22 08:42 (Chrome)
悪いけど、大宮戦がハンビンだったら
2失点はしてたと思うよ。
それくらい泉森がギリギリで防いでた
1289536☆ああ 2025/03/22 08:40 (iOS18.3.2)
男性
あーそーですか
じゃあハンビン優秀ですね
スタメン返り咲き確実じゃないっすか
頑張ってほしいね
これで満足かよ
1289535☆ああ 2025/03/22 08:30 (Android)
えらそ−−−に
1289534☆ああ 2025/03/22 08:26 (iOS18.3.2)
男性
>>1289528
何が問題か?めちゃくちゃあげられるよ
ヤバさを★で表すわ
足もとのセービングが弱い ★
キャッチングが苦手 ★★
キックの精度が悪すぎる ★★★
判断力が最悪 ★★★★★
あと星をつけるまでもないが動きが緩慢
一方長所は長身で高いボールを処理できると思ったが、それも大宮戦で泉森の方が上手かった
もう使う理由はない
カップ戦でも見ないかもしれん
1289533☆ああ 2025/03/22 08:18 (iOS18.3.2)
鳥栖市民デーは毎年勝ってるイメージがあるんだけど自分だけかな?
1289532☆ああ 2025/03/22 08:13 (iOS18.3.2)
>>1289528
ハンビンは明らかにポディショニングが悪いよね
去年1年間殆ど公式戦に出てないから、試合勘によるものかも知らないけど
仙台戦や磐田戦の失点は泉森だったら防げたと思う
↩TOPに戻る