過去ログ倉庫
1334662☆ああ 2025/06/28 22:26 (iOS18.5)
森下のインタビューでの言葉
「必ずしもやりたいサッカーができたわけではないけど、できないなりに勝つのが強いチーム」
自分もまさにそう思います
審判のジャッジのあやふやさと、いわきの荒いプレーに苦しめられながらも、終了のホイッスルと同時にピッチに倒れ込むほどに力を出し切ったサガン鳥栖戦士たちを誇りに思います!
失点が止まらないスタートから泉森の台頭
叩かれていた選手たちも上昇中
ほんの半年前までは別々のチームでサッカーやってた選手や監督、スタッフたち
ユース組をはじめ若い選手が多いチーム
今日の試合は学びが多い上に、勝点まで取れたんだから伸び代十分のヤングサガン鳥栖としては、ある意味、最高の試合だと思う
こんな苦しくて不細工な試合を勝ち切ることが、間違いなくサガン鳥栖を強くしていくんよね
初昇格したシーズンは、どんなに不細工ない試合だろうが、勝てばいいんじゃー!って言うサポが多かったけど、今のサポはJ1も経験してよくも悪くも見る目肥えた感じかな
結果はあとからついてくるっていうのも真理だけど、内容は後からついてくるっていうのもまた真理だと思うんだ
とにかく!今日のスタジアムはすごくいい雰囲気でした!
選手とともに喜びを分かち合うのは、プロスポーツの醍醐味!
ゴール裏はよく声が出ていたし、試合後もみんな笑顔でした!
このチームは強くなりますよ!強くなってますよ!
自分は全く悲観してません!!
1334661☆ああ 2025/06/28 22:26 (iOS18.5)
J1の時より応援に一体感が感じるだけど気のせい?
迫力がある!!
1334660☆ああ■ 2025/06/28 22:26 (iOS18.5)
もうイエローついた😅
馬鹿みたい。この掲示板、見るのやめよ。
1334659☆ああ 2025/06/28 22:26 (iOS18.3.2)
勝って皆でキャッキャッ祝勝会してる時にブツブツ課題がーこのままじゃーとかネガッてる奴は嫌われて当然じゃん
1334658☆ああ 2025/06/28 22:24 (Android)
>>1334654
ガタガタ言わずに喜んだ方が人生楽しいぜ
1334657☆ああ 2025/06/28 22:24 (iOS18.5)
明日のトレマでクアルクがどんなもんかわかりそうだな。20歳で年齢はほぼ同じとはいえ、大学生相手になんもできないとかだとヤバそう。
1334656☆ああ 2025/06/28 22:24 (Android)
強いチームは内容が悪くても勝つ
弱いチームは内容が良くても負ける
俺達は強者側の一歩手前まで来ているぞ
1334655☆ああ 2025/06/28 22:23 (iOS18.5)
鈴木新川先発が結果出すんじゃないか?それとやはりヴィキ大先生の存在は大きかった
1334654☆ああ 2025/06/28 22:23 (Android)
>>1334649
絡んでくるのは大体「勝てば良かろ」って連中だからな。「勝てたのは良いけど、課題改善されてないし、このままだと正直厳しいね(´・ω・`)」って話してたら「勝ったんだから今日くらい文句言うなよヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」と絡んでくる。基本的に毎回これ。
1334653☆ああ 2025/06/28 22:22 (iOS18.5)
明日のトレマ、風智出そうやない?
1334652☆ああ 2025/06/28 22:20 (Android)
アビスパくんこと負けてもよかろうマンの嫉妬が心地良いぜえ
1334651☆ああ■ 2025/06/28 22:20 (iOS18.5)
>>1334650
本当に同感。
1334650☆おお 2025/06/28 22:20 (iOS18.4.1)
男性
>>1334466
これは重症ですな
昇格目指すならFWにたくさんとってもらわないと
1334649☆ああ 2025/06/28 22:19 (iOS18.5)
この試合内容でも勝てたことを褒めるか、この内容を続けることに不安を覚えるかはどっちも正解なんだしもういいだろ。
1334648☆ああ■ 2025/06/28 22:16 (Android)
批判すりゃ強くなる訳じゃないだろうに何でそんなにむきになるんかね。
↩TOPに戻る