過去ログ倉庫
1363692☆長崎人だけどサガンファン 2025/09/14 08:28 (Android)
甲府戦見直し
おはようございます。
首の皮一枚繋がった鳥栖。
自分達で首を絞め、あわや
今シーズン終了のお知らせ寸前まで
追い詰められた。
が、逆境をアウェイの地で
自分達ではね除けた。
ポイントは2つ
○改善されていカウンター対策と
頑張れ山田
ボランチ二人にしたがそもそも
パスに長けた櫻井選手、松本選手では
簡単に相手に振り切られる脆さは
変わってないし、CBも木本選手の
寄せの遅れ、小川選手との連携ミス
ウィングを上げるのなら、ボランチが
頑張って二度追いしたり、カバーしたり
守備での貢献がないと、この失点パターンは
続くと思いました。
攻撃も再三の決定機を外した山田選手
前半のチャンスを決められないのは···
マジで頑張れ
○問題を解決した個の力
上記の課題の解決は交代選手の活躍だった。
守備では今津選手が強さとカバーリングで
貢献し、スリヴカ選手、西矢選手が中盤で
ボール配給と守備に奔走した。
攻撃は言わずもがな、新川選手の得点への
貪欲さと二度追い三度追いするプレス
今の鳥栖の攻撃陣に足りない要素を
全て持ち込んでくれた。
それと、楢原選手が良かった。
サイドのクロスやプレーを見てると
スタメンは別として途中出場でも
見せ場を作ってくれそう。
怪我人復帰組が早速チームを救う
活躍を見せた。
ここに、日野選手や堺屋選手、酒井選手ら
チームが苦しいときに良さを出した
選手が上手く噛み合えば···
まだまだ、このチームは這い上がれる。
1363691☆ああ 2025/09/14 08:26 (Android)
DAZNで観てても興奮したのに、現地で応援してた人は最高だったろうなあ。わざわざ行ったかいがあって良かったね。これからも奇跡を起こそうぜ!。
1363690☆ああ 2025/09/14 08:22 (iOS18.6.2)
>>1363569
アナタは鳥栖と長崎の試合の時どっちの応援すんの?
1363689☆ああ 2025/09/14 08:20 (Android)
勝った翌日ぐらいは選手叩き止めませんか
素人目線でプロを叩くのはみっともないですよ
1363688☆ああ 2025/09/14 08:20 (iOS18.6.2)
>>1363686
厄介じゃないチームなんてない
簡単な試合なんてない
1363687☆ああ 2025/09/14 08:19 (iOS18.6.2)
>>1363683
ホントこれ
同意やわ
1363686☆ああ 2025/09/14 08:17 (Android)
ここで熊本か、厄介だな。
今のサガン鳥栖さ長崎でも水戸でも
主導権を奪えるチームに成長したと思うけど、
熊本戦は解らないな。
小菊監督にリベンジして貰いたい。
1363685☆ひろ 2025/09/14 08:15 (iOS18.6.2)
男性
新川選手
今やサガン鳥栖のエースは新川選手です。
1363684☆ああ 2025/09/14 08:15 (Chrome)
>>1363662
問題だから松本がスタメンになった
櫻井が90分もったら一番いいんでしょうけど
1363683☆ああ 2025/09/14 08:14 (iOS18.6.2)
>>1363680
何でもかんでも木本のせいにするなよ
1363682☆ああ 2025/09/14 08:10 (iOS18.6.2)
新川の1番の凄さはあのメンタルよな
高校生だけどプロの試合で全く物怖じしていない
相手がボールを保持している時はボールホルダーを全力で追い回す
味方がボールを保持している時はボールを呼び込むために何度も何度も動き直す
自分がボールを保持した時はシンプルにゴリゴリとゴールに向かう姿勢 シュートの意識、ボールの保持力の高さ、やり切る気持ち
これぞストライカー
昨日の決勝弾の後の闘志みなぎる表情、振る舞い
高校生のそれではない
凄みすら感じる逞しさと頼もしさ
あの並外れた気持ちの強さがあれば、今後も成長は続いていく
新川のプレーだけでもは金を払ってみる価値がある
つまり、意識とプレー含めて彼はすでに正真正銘のプロ中のプロ
1363681☆ああ 2025/09/14 08:04 (iOS18.6.2)
現地で逆転ゴール見て都内のホテルでDAZNハイライト12回見ました 私は狂ってますか?
1363680☆ああ 2025/09/14 07:59 (iOS18.6.2)
2失点目はほぼ新井の責任やけど、あのボールをクリア出来ない木本もどうかと思う。
1363679☆ああ 2025/09/14 07:55 (iOS18.6.2)
小川の事も色々書かれてるけど小川が良くないのは木本がスタメンになったこの数試合。
ずっと小川やりずらそうなんだよな。
森下や今津がスタメンの時は安定してたんよ。
実際2点目の縦パスなんて小川からだし。
本当に早く森下には復帰してもらわないと困る
1363678☆ああ 2025/09/14 07:51 (iOS18.6.2)
>>1363648泉森が安定してないんじゃない。森下抜けてからDFが安定しない。
あと長くリーグ戦でやってなくて試合勘が無いGKにしたらどうなるか開幕4戦でいたいほど分かっただろ?しかも内山は藤枝でスタメンはずされて10試合ぶりぐらいに復帰した1試合目にレッド退場だったはず。そっから1年以上出てないし不安すぎる。泉森は絶対変えんな
↩TOPに戻る