過去ログ倉庫
244116☆さん 2018/09/15 20:11 (iPhone ios11.4.1)
ホントだ。
パトのやつはオフサイドじゃないね。
微妙とかでもない。
244115☆ああ 2018/09/15 20:09 (iPhone ios11.4.1)
川辺とか使うのは全然アリだけど、起用法が悪すぎ。せめて切り札として使うわけやから、その選手が100%生きる場所でつかってあげないと意味ない。
244114☆安芸っ子 2018/09/15 20:08 (S4-KC)
川崎の逆転優勝予想の解説が多くてそんなことないぞー…なんて現実味を帯びてきたな。やっぱ強いなーって、悔しいけど思っちゃうんだよね。今日はほんっっとにダメだったー!!( TДT)
244113☆さは 2018/09/15 20:08 (KYV34)
負けてる時には、リスクを負った采配はして欲しい。毎回、川辺とティーラシンじゃ厳しい。守備に不安が有ろうが、負けてる時にはフェリペやベサルトで良い。
244112☆ああ■ 2018/09/15 20:07 (SC-05G)
パトはジョーに得点ランキング抜かれて良かったと思うよ。結果そこを気にして自分でって的なプレーが多い。
肩の荷降ろして周りが見れるプレーを期待してるよ!
パトを最後まで好きでいたい!!
244111☆ああ 2018/09/15 20:06 (iPhone ios11.4.1)
4-3-3とかもやってほしい。
244110☆11 2018/09/15 20:05 (iPhone ios11.0)
んー、メンバー固定は確かに気になりますが時期が時期なんですよね。
これで、まだ半分も試合残ってるとかなら選手を変えつつ試していくのもありかとは思いますが、残り試合数と照らし合わせてメンバー変えて変な方向に転ぶよりかは安定重視も仕方なしって感じもしますかね。
244109☆さは 2018/09/15 20:05 (KYV34)
城福さんあんたも、負けてる時の交代は見直した方が良い。ベサルトやフェリペが何のためにいるのか?今日みたいな試合には必要では?負けてる時にはリスクを負った采配をして欲しい。守備よりも攻撃に厚みをもたらして欲しい。
244108☆わん 2018/09/15 20:04 (KYV41)
今日の試合で一番気になるのは、鳥栖がパトリックに高橋を徹底マークにつけてきたこと
城福監督がこのサッカーをする限り、今後こういう対策が続くでしょう
マークされても勝てる相手なら何とかなるが、厳しいマークにあうとつらくなりそう
来年も城福監督の言うムービングサッカーとやらができないのであればちょっとどうかなとは思います
今は結果が出てるからまだ信じてますけどね
城福監督頼みますよ
244107☆west bear 2018/09/15 20:04 (SH-04H)
パト、越されちゃったね…{emj_ip_0022}
244106☆ああ 2018/09/15 20:03 (iPhone ios11.4.1)
パトリック当てポンサッカーのツケだよ。下地が全くない。強いチームはどっからでも点取れる。
244105☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/09/15 20:03 (iPhone ios11.4.1)
DAZN見てないけど、パトリックのオフサイドは間違いなく誤審なの?
見た人教えて
244104☆コアちゃん 2018/09/15 20:02 (SH-03J)
イエローカード5枚で審判うちよりって?
うち(サンフレッチェ)の板に5枚持ちの人いました?
244103☆ああ 2018/09/15 20:02 (iPhone ios11.4.1)
川崎の試合見てるって去年鹿島サポも同じことしてたな
244102☆みえ 2018/09/15 20:02 (SH-04G)
女性
昨年は明日がみえやんわ、でした。
ダゾーンは見きれてないけども
なんやかんや言うてもサンフレッチェが
好きやから、怒れてきたり監督選手も人間やし
って思うんやろね。
次頑張ろう、サンフレッチェ。
↩TOPに戻る