過去ログ倉庫
260974☆ああ 2018/12/18 15:10 (iPhone ios11.4.1)
2人の移籍のコメント読みました。
馬渡はさっぱりしてますね。
上を目指す彼らしい決断なのだと思います。
がんばれよーといった気持ちです。
宮原のコメントは嬉しいような悲しいような、広島のことを考えてくれていたのが伝わってきました。
苦渋の決断なんでしょうか。
もうほんとに残念だし、イヤだけど仕方ないのかな...
あとは、
岳人ー!
待ってるよ!!
260973☆わん 2018/12/18 15:09 (KYV41)
なんか不公平とかいろいろ思うところはあるかもしれませんが、来年以降の馬渡を活躍を見てから文句言ってもいいのではないですかね?
川崎でスタメン張れるとはちょっとすぐに考えにくいですが、うちなら出れたかもしれないのにとは思います
馬渡自信も判断を誤ったかもしれませんよ
260972☆ああ 2018/12/18 15:08 (arrowsM03)
男性
川崎に馬渡取られたから、川崎から長谷川取ろう
長谷川まだ若いし、来年4バックでも3バックでもサイドの選手は必要だから
260971☆ピザ 2018/12/18 15:07 (SHV33)
宮原のコメント読む限り、復帰要請しなかったみたいだね。
実力は問題無い。素行かな?
馬渡は、単純にステップアップを図っただけ。
起用方は、関係ない。
260970☆ムジリ 2018/12/18 15:06 (iPhone ios12.0)
男性 46歳
来期
FW、パト、ベス、渡、工藤
シャドー、柴崎、川辺、森島
サイド、柏、和田、東、川井
ボラ、青山、稲垣、松本2、川村
DF、千葉、水本、野上、吉野、佐々木、荒木
3-6-1と3-5-2の併用でもギリギリ。
4-4-2とか4-5-1とか無理。
野津田とFW、サイド、DFの補強は必要。
260969☆ああ 2018/12/18 15:06 (iPhone ios12.1)
宮原に関しては名古屋で頑張れと思うが。
馬渡はなぁ、1年であっさり川崎に行くとは・・・
守備面で不安のある馬渡を使う勇気がなかったんだろうな監督は。
馬渡は応援する気ないわー。
260968☆ああ 2018/12/18 15:00 (iPhone ios12.1)
しかし宮原の時もだけど、馬渡も隣に若手主体のキャンプ行ったのにすぐさま移籍しますって、なんだかなー。
頑張れとは思うけど、もう応援する気はないかな。
260967☆あう■ 2018/12/18 15:00 (SO-04J)
宮原移籍のニュース見たら、2017年名古屋がJ1になってる
テキトーにコピペして推敲しないほどホントに宮原はどうでもいいんだな
260966☆ああ 2018/12/18 14:58 (none)
この前の元気丸で言ってたな
前半戦の快進撃があり後半戦成績が悪かろうが成功してたスタメンのモチベーションを落としたくないから変える事が出来ず固定したと
確かにフラットではないかも
260965☆通りすがり 2018/12/18 14:55 (iPhone ios12.1)
宮原の件は憶測で話しても無意味だから、クラブがどう考えたか公式コメント欲しいな。それがあってるか間違えたかは結果でしか分からん。
260964☆ああ■ 2018/12/18 14:52 (iPhone ios11.4)
カップ戦だけで馬渡を使えない扱いしたのが仇となったね。
見事に札幌戦で躍動して川崎に刈られたよ。
260963☆ああ■ 2018/12/18 14:50 (iPhone ios11.4)
この状況で城福とフロント擁護はおかしいわ。
260962☆あか 2018/12/18 14:48 (iPhone ios12.1)
監督がそう言ってたじゃんw
260961☆あか 2018/12/18 14:47 (iPhone ios12.1)
普段の練習を見たか知らないけど、そこで調子良かったメンバーが9試合勝ちを挙げられてないわけだけども。。。しかも馬渡めっちゃ活躍してたやん。それはそれで。。。
260960☆広島■ ■ 2018/12/18 14:47 (iPhone ios11.2.5)
86歳
だから何をもって「競争を考えてもない」とまで言い切れるのかね?本当に考えてないならFWはずっと固定、ベンチメンバーもずっと固定、8億がかかった試合に昇格前の東なんて突然起用できないよね。
↩TOPに戻る