超清水エスパルス掲示板

401983512アクセス
投稿:1488065回

現在:44人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1488065☆ああ 2024/06/04 03:09 (iOS17.5.1)
対策されたらこっちも対策して対処すれば良いだけ
今の課題はピッチコンディションが変わるアウェイでの戦い方

今まではアウェイでも清水のサッカーをやろうとしてたけど
アイスタと比べてピッチ状況やらで意外にパススピードが出なかったり
ボールコントロールがおぼつかない部分が続出した
パスよりロングボールや個のドリブルで剥がすのを多用すれば違うかもしれないけど
そういうサッカーは清水のスタイルではない
その辺りを試合の中で選手が柔軟に使い分けて
どうやって崩すかをピッチで即興出来るようになればアウェイでもまた変わってくるかもしれない
返信📷超最新画像📈勢い

1488064☆ああ 2024/06/04 02:57 (iOS17.4.1)
助っ人問題
ブラガとタンキは金額に合ってないよね。それにしてもエスパルスは外人獲るの下手だわな。
カルリーニョスもPK外して以降調子も悪くいよいよ謎の休みに入ったし。
反町さんに期待するしかない!
返信📷超最新画像📈勢い

1488063☆ああ 2024/06/04 02:49 (Android)
ブラガの使い方は考えた方がいい。
上手いし能力はある。数字的には結果は残してる。しかし守備が軽い、集中力が60分も続かない、その集中力も上手くいかないとすぐに散漫なる、切り替え遅い…

ブラガ使うなら右SHで相方は豊一択、ピッチコンディションが良いアイスタならスタメン、良くないアウェイならサブ。これくらい割り切ってもいいのでは。ただ代わりの松崎もロスト癖考えると諸刃の剣だけど。

あと開始直後の布陣をホームは4231もしくは442、アウェイは3421とシステム分けしてもいいと思う。ロングカウンターに適した選手多いし、ピッチコンディションの差に影響を受けてるなら、保持やショートパス、細かい連携をある程度放棄するのもありだと思う。
返信📷超最新画像📈勢い

1488062☆ああ 2024/06/04 02:38 (iOS17.4.1)
>>1488051

秋葉さんの発言は長崎戦から成長して無いな
長崎は個の力が少しあるがどちらが上かハッキリさせる結果ボロ負け
フリエ戦
俺たちは亀みたいに引っ込まない
結果ボロ負け
サプライズ枠と舐めた発言山口戦
結果ボロ負け
うーん頼むよ秋葉さん
返信📷超最新画像📈勢い

1488061☆ああ 2024/06/04 02:05 (iOS17.4.1)
>>1488059

それを修正できる監督さんであれば問題無いんだがどうなんだろな。。
長崎戦もしかり、負けの内容が悪過ぎるんだよね。
返信📷超最新画像📈勢い


1488060☆ああ 2024/06/04 01:51 (iOS17.4.1)
>>1488057

北川選手の言葉じゃないですけど、勝ちながら、分けながら修正して欲しいですね。負けはあんまり、推奨できないです。そんなこんなで、プレーオフに入れるか否かまで、落ちてしまう。それは防ぎたいです。
返信📷超最新画像📈勢い

1488059☆ああ. 2024/06/04 01:35 (iOS17.5.1)
横浜と山口が清水はこう料理すれば美味しくいただけると示してしまったからね
これから苦労するぞ〜
返信📷超最新画像📈勢い

1488058☆ああ 2024/06/04 01:34 (iOS17.4.1)
あんまり乾選手の調子が上がってないみたいなので、藤枝戦は松崎選手が先発で右サイドバックは、吉田豊選手、ボランチは宮本選手かな。前の試合の後半みたいな戦い方を前半からして、先制点取りたいですね。
返信📷超最新画像📈勢い

1488057☆ああ 2024/06/04 01:33 (iOS17.4.1)
>>1487979

わからんでもないけど1年間その戦いは選手が辛くなるって

割り切ればまだ負けは許される時期

色んな方向を試せるのは今しかない
試して負けたら元もこうもないけど

返信📷超最新画像📈勢い

1488056☆ああ 2024/06/04 01:28 (iOS17.4.1)
>>1488044

タッパない2人が同じサイドにいると最終ラインからのキックで起点にもならなければ、起点にされるし、そうなるとズルズル下がらざるを得ないというのもあると思う。
結局前からプレスではめたい清水の裏をかくには効率的な攻めができるし。

攻撃面よりまずは守備の安定という狙いじゃないかな?
返信📷超最新画像📈勢い

1488055☆ああ 2024/06/04 01:21 (iOS17.5.1)
もうちょっと守備に着眼おいて練習出来ないかなぁ…
いつもどのカテゴリーのチーム相手でもあっさり失点する。
PA内に人が居流だけでデュエルできない、バイタルエリアにボールが渡っても誰もプレッシャーかけに行こうとしない。
返信📷超最新画像📈勢い

1488054☆ああ 2024/06/04 01:17 (iOS17.5.1)
2位以下に勝ち点15くらい差ができないと安心できないと思ったが、案の定1まで縮められたか…
まぁこれこそ清水がいつまで経ってもタイトルを争えない弱さなんだよなぁ…
返信📷超最新画像📈勢い

1488053☆ああ 2024/06/04 01:12 (iOS17.5.1)
まぁでもこの3試合で完全に清水の弱点を晒してしまった訳だ…
返信📷超最新画像📈勢い

1488052☆ああ 2024/06/04 01:04 (iOS17.5.1)
>>1488044

調べてみたら矢島の左サイドって22年によくその使われ方してたけど、後は全部CMFなんだよね。去年もそう。いわゆる本職じゃないって奴で、癖なのか分かってないのか動きやポジショニングがおかしい時がある。山原と同じレーンにいて渋滞しちゃったりね。カルリーニョスはちゃんとうちに絞って山原の選択肢増やしてくれるんだけどさ。
返信📷超最新画像📈勢い

1488051☆ああ 2024/06/04 00:59 (Android)
試合前に秋葉さんのインタビューで、山口のことを今シーズンサプライズをおこしてるチームと上から話しているのが気になっていたが案の定、油断した結果に終わった。
アウェイに弱いのは事実であるが、それ以前に相手チームによって秋葉さん自身の緩さ、甘さが改善されていない。
15節時点で独走と言われていたのがもう差はない。むしろ、長崎の勢いから前半2位ターンが現実的か。
去年のように気がつけば自動昇格を逃してプレーオフにまわるような事態は、避けなければならない。

返信📷超最新画像📈勢い