超清水エスパルス掲示板

404351749アクセス
投稿:1511617回

現在:186人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1511617☆ああ 2024/06/28 09:34 (Android)
こんだけハズレ引くんだから選ぶ奴がよっぽど悪いんだろうな。
監督やGMみたいな表面的なものでなくもっと根っこのところ
返信📷超最新画像📈超勢い

1511616☆ああ 2024/06/28 09:30 (iOS17.5.1)
>>1511614

秋田戦は内容0、結果0だよ
返信📷超最新画像📈超勢い

1511615☆ああ 2024/06/28 09:28 (iOS17.5.1)
補強はいらない。今いる選手の使い方で強化はできる。つまり指揮官次第ということ。いくら良い選手をとってもそれだけじゃ何も変わらないし、逆に混乱の元だろうね。
返信📷超最新画像📈超勢い

1511614☆ああ 2024/06/28 09:21 (iOS17.3.1)
うちは黒田監督みたいな即効性もあってチームのスタイルも確立できるような監督を当てるまでガチャを引き続けるしかないのかもな
結果100と内容100じゃないと我慢できないクラブ体質だと思うから
返信📷超最新画像📈超勢い

1511613☆かか  2024/06/28 09:17 (Android)
全く補強の話題ないな
返信📷超最新画像📈超勢い


1511612☆ああ 2024/06/28 09:09 (Chrome)
>>1511596
良くなったためしがないから続投するの?それは違いますよ。能力のない監督を続投させる意味は無いわけ。
返信📷超最新画像📈超勢い

1511611☆ああ 2024/06/28 09:09 (Android)
男性
>>1511610

毎年思うけど、監督選びも選手起用も、その年その年のことしか考えずに結局は即効性を選んじゃってるからね
そりゃ積み上げとか若手の押し上げとか期待できないわけだよね
そしてこの掲示板でもそうだけど、即効性のベテラン起用を称賛する声が多く聞こえる
5ヶ年計画とかどうなってんだろう
返信📷超最新画像📈超勢い

1511610☆ああ 2024/06/28 09:00 (Android)
あのさぁ、チーム作りに時間が掛かる監督据えるならj2である今年の初めにしてると思うよ、そこを秋葉監督でスタートしたんだからそういうことなんだよ
返信📷超最新画像📈超勢い

1511609☆ああ 2024/06/28 08:44 (iOS17.5.1)
男性
>>1511604


長谷川監督⁈
強力な外人頼りの采配ですが、戦術◯◯は卒業しましょう

返信📷超最新画像📈超勢い

1511608☆ああ 2024/06/28 08:42 (iOS17.5.1)
男性
ミシャって、広島も浦和も札幌市でもそうだったが、2年後3年後は非常にいいサッカーをするチームを作り強いが長くなると低迷するパターン
でも基礎を作ってもらうにはいい監督に間違いない


返信📷超最新画像📈超勢い

1511607☆ああ 2024/06/28 08:31 (Android)
男性
今年昇格して、来年はちゃんと戦術浸透しながらギリギリでもいいから残留
2026年のハーフシーズンで優勝してACL行くぞ!
返信📷超最新画像📈超勢い

1511606☆ああ 2024/06/28 08:22 (iOS17.5.1)
>>1511594
ミシャにしてどーすんねん
あの人の戦術バレバレなんだよね
だから今札幌最下位やん
返信📷超最新画像📈超勢い

1511605☆ああ 2024/06/28 08:20 (iOS17.3.1)
>>1511601

それはあると思うよ
というかそうでもしないと選手が来てくれない
大熊さん良くも悪くもそういう補強がうまかったし
返信📷超最新画像📈超勢い

1511604☆ああ 2024/06/28 08:17 (iOS17.5.1)
今年はもう秋葉さんでいいよ
でも今シーズンでハセケンが名古屋を解任になるだろうから来年はハセケンにチーム作りをして欲しい
そして3年後にJ1制覇!
返信📷超最新画像📈超勢い

1511603☆ああ 2024/06/28 08:14 (iOS17.5)
>>1511570

自己啓発本好きそう
返信📷超最新画像📈超勢い