超清水エスパルス掲示板

454372429アクセス
投稿:1900999回

現在:180人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1900999☆ああ 2025/11/22 09:46 (Android)
>>1900993

2·3年って監物達と一緒だよ
まだかまだかと待つのは大卒取る意味ない

返信超いいね順📈超勢い

1900998☆ああ 2025/11/22 09:36 (Android)
>>1900997

現実は厳しいんだよ
大卒で埋もれてJ1→J3なんて選手沢山いるでしょ
1年目からベンチでもメンバーに絡んでかないと厳しい現実があるって事
返信超いいね順📈超勢い

1900997☆ああ 2025/11/22 09:27 (Android)
>>1900996

反骨精神ないなぁ。
クラブ強くしたいなら全部の可能性信じなきゃ。
返信超いいね順📈超勢い

1900996☆ああ 2025/11/22 09:25 (Android)
>>1900993

大卒は即戦力として取るから
2〜3年なんて言ってると埋もれるよ

返信超いいね順📈超勢い

1900995☆ラン 2025/11/22 09:22 (iOS18.6.2)
男性
>>1900980


落合以外の人目的で観戦した試合で、
たまたま活躍したから
オファーしたらしい(笑)
返信超いいね順📈超勢い

1900994☆ああ 2025/11/22 09:21 (Android)
>>1900987

これ貼っちゃって大丈夫なの?

返信超いいね順📈超勢い

1900993☆ああ 2025/11/22 09:21 (Android)
>>1900990

身体的にはプロの世界で叩き上げてもろて。
精神的には個性様々な選手が在籍した今年の法大の主将を務めたこともあり、大いに期待している。
まあ、2·3年で芽吹いて欲しいかな?
返信超いいね順📈超勢い

1900992☆あい 2025/11/22 09:20 (iOS18.6.2)
スポパラ観たよ!秋葉さんと須藤監督お2人共だーいすき槙野もずーっと司会続けて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

1900991☆ああ 2025/11/22 09:17 (Android)
>>1900977

秋葉忠宏の現役全盛期のボランチと言えば秋葉明神下平か。世代には稲本が君臨しG大阪に遠藤がまだいた頃だね。
千葉の秋葉と柏の明神下平は、クラブがほぼJ2だったし、実力はある程度あったけどA代表には届かないか…というレベルだったと記憶している。
返信超いいね順📈超勢い

1900990☆ラン 2025/11/22 09:17 (iOS18.6.2)
男性
>>1900978


法政の大畑も今、
スタメンじゃないらしいけど、
大丈夫かいな。本拓や藤本みたいに
大卒は即スタメンレベルを獲得して欲しい。

返信超いいね順📈超勢い

1900989☆ラン 2025/11/22 09:10 (iOS18.6.2)
男性
>>1900988

俺もみたけど、
周りの音楽が邪魔。
返信超いいね順📈超勢い

1900988☆ああ 2025/11/22 08:54 (Android)
スポパラ録画してたのみた。秋葉さんと須藤さんの回で面白かった。磐田やらなかったな。
返信超いいね順📈超勢い

1900987☆ああ 2025/11/22 08:52 (Android)
昔から全くブレない秋葉監督の考え方

(中学生時代に辞書1冊でブラジル留学をした)
Q.今の秋葉監督の人格や考え方を作ったのは、その経験が大きかったのですね。
「だと思います。思春期の時、失敗したら恥ずかしいとか思ってできることしかやらず、成長スピードが鈍っていたんです。でも、ブラジル人は何回ミスしても『次は成功させてやる』というメンタリティーを持ってプレーしていた。失敗を恥ずかしがっている場合じゃないなと気づかされました。何もしないことが一番の失敗。失敗なんて気にせず、トライし続けることでしか、成長しないということを肌で感じました。あと、自分から意思表示しないと『意見がない』と思われてしまう。逆に意思表示をしたら、すごく尊重してくれるし、親切にしてくれる。それはブラジルだけでなく、世界に共通していることだと思います。日本人みたいに『空気を読む』みたいなことはありません。そういうことを多感な時期に感じられたことが、僕にとってすごく大きな経験となりました」

Q.日本人が海外で成功するための大事な要素ですね。
「日本人は『黙っているのが美徳』みたいな文化がありますが、海外にはまったくありません。海外では意思表示しない人は『いないと同じ』という扱いになります。だからこそ、僕は海外に行った時には言いたいことを言うようにします。言えば言うほど、ディスカッションが深まるんです。そこではじめてお互いのリスペクトが生まれる。何も言わないということは、何もトライしないことと同じこと。まったく相手にされません。それでは海外で成功することはできません。そこは絶対条件だと思います」
返信超いいね順📈超勢い

1900986☆ああ 2025/11/22 08:27 (Android)
>>1900985

フロントが選手に何を求めてるかだね
返信超いいね順📈超勢い

1900985☆ああ 2025/11/22 08:21 (Android)
スタジアム到着時の子供たちとのハイタッチの映像見ても、秋葉監督、乾、透吾、利樹は必ず残してほしい
ひとりひとりに声掛けて目を合わせてた
三保でもこの4人は同様なんだよな
返信超いいね順📈超勢い