1713813☆ああ■ 2025/04/04 07:02 (Android)
アットエスの秋葉監督インタビュー
前節から前線の3人を代えた先発の意図は。
8連戦の3戦目。どうマネジメントするかという中で、前の3枚にはフレッシュさがあるので前半から飛ばしてもらった。ゲームプランとしては前半は0−0でいきたかった。そういう面でも前半4分の失点はもったいなかった。唯一そこだけがもったいなくて、プランを遂行できればより面白いゲームで勝ち点が転がってきたと思う。
ハーフタイムにその3人を代えたのはプラン通りか。
選手には最初からそのように伝えていた。フレッシュな3人を効率的に使い、前半から飛ばすという面では(出来に)不満な選手もいた。もっとやれるものを出してくれないとスタメン、もっと言えばセカンドセットにも入れない。そこは大いに反省してもらいたい。ただ、いろんな選手を使えた、特に復帰した選手を使えたことは明るい材料。
秋葉さんはちゃんと見てる
大丈夫だよ
余計な不安を煽るな
1713811☆ああ 2025/04/04 06:34 (Android)
結局この間の試合の、今季うまく行ってないメチョ中原と成長途中の西原の3者併用は、ターンオーバーというよりもっと根本的な、現状西原以外は交代出場でも戦力化していないし、1人ずつ試行しながらの出場でもいいが、バクチを打つ形でメチョ中原+西原先発起用、としたんだと思う。
今後は試行するにしても1人ずつ、で、試合の経過内容により重複試行出来るか判断しながら、が基本になるだろう。
また、このうまく行ってない枠には、怪我明けの者も続々と名を連ねるはずなので、昨季以上に若手·リザーブ試行になるルヴァンカップは重要になると思う。