超清水エスパルス掲示板
443920200アクセス
投稿:1814148回

現在:851人閲覧中
1814148☆ああ■ 2025/07/05 22:47 (iOS18.5)
ネガティブな書き込み多いけど。
監督、スタッフ、選手達が戦ってる以上、今日だってこれだけ多くのサポーターが大雨の大雨の中で応援してるし。まだ負けてないし何も決まっちゃいねぇ。
まだまだ、何も終わってねぇよ。今こそ!
「団結清水!」
1814147☆ああ 2025/07/05 22:47 (iOS18.5)
これたぶん降格するまで監督コーチの変更はなさそうだな・・・
1814146☆ああ 2025/07/05 22:46 (Android)
15位かよ!
1814145☆ああ 2025/07/05 22:46 (iOS18.5)
>>1814135
なにも進言できない周りのコーチ陣もどうかと思うぞ。特にヘッドコーチ。意見言えないイエスマンなのか、秋葉が聞かないのか知らんが。どう考えても機能してない。
1814144☆ああ■ 2025/07/05 22:46 (iOS18.5)
予定が入ってたので今試合観終わった。
前回と同じで本当に酷すぎる。まず、止める蹴るの基礎的な技術ができてない選手が多すぎる。試合終了間際は雨の量が凄かったので多少しょうがない部分はあったかもしれないが、前半とかの雨全く降ってない時にパスミスした選手はもうプライド捨てて基礎的な技術から練習した方がいいよ。静岡学園とかそこら辺の高校生の方が上手いレベル。あとは北川。本当に酷かった。収められない、パスミス多い、打開できない。そもそもワントップで使う方もどうかと思うが、北川にも悪いところはあった。
そもそもこの得点力不足の原因はシーズン前に強化部がJ1舐めてアジズをレンタルで放出したところから始まった。アジズが今日仮にいたら得点力不足の半分〜7割くらいは解決してたと思う。あと北川交代するの遅すぎ。本気で残留したいなら北川の起用法は考えるべき。オリジナル10が金しかない町田に負けるなんて情けなさすぎる。プロなら同じことを繰り返すな。今週は止める蹴るをみっちり練習しろ。全ては降格しないために。本当に危機感を持った方がいい。俺は最下位転落も本当にあり得ると思う。
あと、夏の補強も頼みますよ反町さん。CFは絶対獲得しなきゃあかん。
1814143☆ああ 2025/07/05 22:46 (iOS18.5)
1814142☆ああ 2025/07/05 22:46 (iOS18.5)
怪我人多すぎて3-4-2-1しか組めません。
エスパルスは絶対に4-2-3-1の方が強いです。
前から言ってますがとっととフィジコ変えた方がいいです。
1814141☆ああ 2025/07/05 22:45 (iOS18.4.1)
てか今結果が出てなくて厳しい状況だから
サポが一致団結してる姿を見せようって言って
アップで選手が出てくる前に全員で手を繋いでたけど、
それを見て選手がなんとも思わなかった、
この試合なんとしてでも勝つって気持ちにならなかったのが痛いな
必死さがなにも伝わらなかった。
1814140☆ああ 2025/07/05 22:45 (iOS18.5)
1814139☆ああ 2025/07/05 22:45 (iOS18.5)
今シーズンは決めたスタイルでやりきるだろうから、442をやることはまずないだろうね。
となると、やっぱ前で収めて起点が作れる大型ストライカーと、シュートが上手い2列目必要だよ
1814138☆ああ 2025/07/05 22:45 (iOS18.5)
this is footboll とかもう言わないでね
1814137☆ああ 2025/07/05 22:45 (iOS18.5)
1814136☆ああ 2025/07/05 22:44 (iOS18.5)
アンデルソン・ロペス
清水加入へ
1814135☆ああ 2025/07/05 22:43 (iOS18.5)
秋葉急務とはいえ宇野にCBやらせる勇気あるくせに北川1トップで起用し続けたりその他戦術でのチャレンジ全くしないのに負けたらすぐ自分の責任っていって口だけで終わるところは好きじゃない
1814134☆ああ 2025/07/05 22:42 (Android)
乾と北川を外すなんて正気の沙汰ではない。
乾にしても北川にしても。
ボールを受けに動いている。
属にいう顔を出すと言う事なんだけど、顔を出す事により周りが動ける様になる。
但し顔を出す分だけ潰される回数は増えるけど起点になる選手が居ないと攻撃に繋がらない。
前線の選手は潰されようが顔を出す事を止めてはいけない。
パスも難しい所を通すからチャンスになる。
でも難しい所を通そうとするからミスも増える。
後半出てきた選手は止まって足元でもらおうとするからミスにはならないがチャンスにもならない。
結局安全な場所でパスを回して居るだけになってしまう。
ノーチャレンジだとノーミスだけどそれでは意味が無い。
ミスが多いのはそれだけリスクを負って居るから。
チャンスを外すのはそれだけチャンスに絡んで居るから。
交代で出てきた選手はリクスを負っていないからチャンスを外す事すら出来て居ない。
チャンスを外す事を嘆くより。
もっと多くのチャンスを作る事を望むべきだ。