>>1846832
いま、首位の京都が4-1-2-3
広島が強かった時3-1-3-3
いまは2ボランチだけど、2人とも代表クラスのアンカー経験者なんで可変する
湘南はずっと3-1-4-2
アンカーポジションの質で変わるけど?
アンカー(田中聡とか、鈴木淳之介とか代表クラス)毎年取られてるから、
今ぐらいの時期にメンバーが固定して、後半強くなりだすw(残留力)
どっちが良いとか、悪いとかじゃなく、
やってるところはありますね
ミンテ、3CBのセンターだけど攻撃参加が多くて、
その時は、アンカーがCBとポジションチェンジしてた
基本3CBとGKとアンカーの5人でビルドするスタイルなんで、オールコートマンツーに嵌りづらく、
相手が前プレ来たら、サイドの広大なスペースを使うみたいな戦術
ウチは、序盤戦は乾、中盤戦はブエノがマークされちゃうとパスの出し先に困るんだよね
ミンテは、札幌でミシャ仕込みのオールコートマンツーやってるから、嵌らない方法、
見つけてくれるといいな
あ、とりあえず、福岡戦、勝とう!
前回と違って、新監督が馴染んで8試合負け知らずだけど、負けられない