>>1853192
シーズン途中で任期を残してのクラブ側による一方的な解任、を清水はやり続けて監督候補に逃げられまくって秋葉の内部昇格に落ち着いた負の歴史があるから、途中解任はまず有り得ない。
だいたい【解任ブースト】と解任主張派が呼ぶ現象は基本的に解任リーチの掛かった前監督が、采配中にパニクった結果訳の判らない選手起用をするのを、ノープランの新監督になった時には、細かい指示のないナチュラルな起用に戻るため、選手内の混乱なくプレー出来ることで【一見良くなったように見える】という現象なだけなので、それに縋るようになったらクラブとしてはオシマイと言っていい。