超清水エスパルス掲示板
454038782アクセス
投稿:1899206回

現在:223人閲覧中
1899206☆ああ 2025/11/11 20:05 (Android)
あと2戦の結果云々だね。
2連勝したら続投
2連敗したら解任
これくらいシンプルでいいよ。
1勝1敗とか2分けとかだったら……要相談!
1899205☆ああ 2025/11/11 19:49 (iOS18.6.2)
男性
秋葉監督がベストな人選と迄は思わないけど、監督交代のリスクを軽く考えてる人が多過ぎるように見える。
一歩間違えればまたJ2降格もありえるのだぞ。
1899204☆ああ 2025/11/11 19:40 (iOS18.7)
>>1899195 秋葉監督のことを擁護してる人達もJ2優勝とか今年の残留っていう成績を盾にしてるイメージが結構あるけどね。
秋葉監督には感謝してる部分も大いにあるけど、次の湘南戦で修正が出来たとして、それが岡山戦も継続できないんじゃないかって不安がある。それは今季のシーズンを見届けてきた人なら分かるんじゃない?
1899203☆ああ 2025/11/11 19:32 (Android)
1899202☆ああ■ ■ ■ 2025/11/11 19:31 (Android)
湘南戦、ミンテ出れないんだよねぇ
あと乾は最初から使ってほしいよ
1899201☆ああ 2025/11/11 19:31 (iOS18.7)
>>1899196 仮に優勝争いしてるチームから守備的な選手を引っ張ってきたとして、それですぐ解決するような問題じゃない気がするんだよね。
その選手が怪我をして離脱するかもしれないし、エスパルスに来てくれる保証なんてどこにもないし。
1899200☆ああ 2025/11/11 19:26 (iOS18.7)
>>1899193 そういう書き込みがあったのを見た上で航也について聞かれたから答えただけなんだけどな〜
1899199☆ああ 2025/11/11 19:24 (iOS18.7)
ノルマ10位以内が達成出来なかったんだから
契約更新は流動的でしょ
選手だって査定されて更新か満了かが決まる訳だし
1899198☆ああ■ 2025/11/11 19:23 (Android)
秋葉監督続投なら心を鬼にして練習では一切妥協しないで欲しい
練習中は冗談も通じないくらい、こないだの敗戦インタビューの時のような近寄りがたい雰囲気で
無理してでもそういうキャラを演じなきゃダメだ
ただオフの時はとにかく明るい忠宏でいい
ONとOFFを使い分けて
1899197☆ああ 2025/11/11 19:23 (Android)
北川、宮本そして乾をスタメンから外す
コレって簡単そうで中々出来ない
それだけで秋葉さんを評価出来る
1899196☆ああ 2025/11/11 19:17 (iOS18.6.2)
最近の失点の状況は尋常じゃない、このリーグ終盤で酷すぎる、ディフェンスラインがみんな人ごとで呆れる、秋葉続投必死さんいるけどリセットが必要だよ選手も含めて
1899195☆カロリ 2025/11/11 19:17 (iOS18.6.2)
秋葉さんの事を成績だけで批判している人は自宅でテレビ観戦していれば良い。ここ数年のチーム停滞期から雰囲気も明るくなってサポが増えているのも事実。まだJ1監督1年生だしチャレンジしたい事だって沢山あるだろうし、サポとして選手だけでなく監督の事も見守ってあげたいと思います。
1899194☆ああ 2025/11/11 19:01 (Android)
こ歳
こ
続投派
・秋葉監督になって順位もカテゴリーも上がり残留も決め、確実にステップアップしている。これは紛れもない事実。
・清水の弱点だった緩さを情熱的な指導で意識改革に貢献している。
・何より静岡という街、市民、サポをリスペクトしていている人柄は好印象。
解任派
・今季クラブが目標にした10位以内を達成しなかった。
・J1では戦術的な限界を試合内容、結果ではっきりしている。
・特に前節セレッソ戦においては高木、嶋本を批判対象にしたが、強度の弱さや守備における緩さは全員に当てはまることで最早選手個人個人の問題ではなくシーズン終盤になっても改善されない点で監督の問題が大きい。
・J1中上位を目指すなら監督交代がマスト
1899193☆ああ 2025/11/11 18:59 (Android)
1899192☆ああ 2025/11/11 18:58 (iOS18.7)
>>1899186 一時期は代表まで登り詰めた選手だしエスパルスの中では大事な戦力だと思ってるよ。 もし航也の代わりに寛太や聖七が試合に出たとして同じくらいの活躍ができると思うの?