1131152☆ああ 2023/04/26 21:46 (Chrome)
個人の技術や体力、チームの戦術は1回完成すれば
そうそう容易く落ちるものではない
ただメンタルは日によって落ちたり
うまく行かないことが続くと容易く簡単に落っこちます
J2はいかに選手が長丁場を緊張感や闘志を維持し続けられるか
選手同士の馴れ合いや惰性にならないか
そのためには若手含めた選手同士の競争が必須ですし
秋葉監督も当然考えているはずです
11月まで相手を試合開始から戦意喪失するまで殴り倒すためには
自分たちも11月まで常に選手に高いモチベーションを維持させながら選手を後押しする声援が重要です
そのためにはいいプレーには常に拍手、例えミスしても次のプレーで取り返しさせるように激励
ただ諦めたり自信のないプレーをする選手にはもう叱咤することで良いと思います
秋葉監督が新潟の選手時代に
「この何万のサポーターが居なかったら絶対J1に昇格出来なかった!」と言っていた言葉を
今年J1に昇格して秋葉監督が清水サポーターに自信を持って言ってくれることこそ
清水を真剣に応援している人たちへの最高の褒め言葉だと思います
そうなるように常に高い緊張感や熱意を持ち続けたいです