1188685☆ああ 2023/06/28 21:31 (iOS16.5.1)
>>1188565
あそこでクラモフスキー招聘とかいう浮き足だったことをやったのが全て
秋葉や尹晶煥のような鬼軍曹タイプが球際、メンタルを鍛える
↓
ロティーナのような守備戦術を整備できる監督のもと守備のやり方を浸透
↓
クラモフスキーのような派手な攻撃力戦術が花開く
という順でステップを踏むべき
マリノスは実際そういう順番だった
うちはなぜか真逆を辿るという。。
それも攻撃サッカーを夢見た地に足ついてない方が手順を飛ばしたから