1202182☆ああ 2023/07/11 07:12 (iOS16.2)
>>1202181
言いたいこと、とてもわかります。。
株式会社エスパルスも1つの営利企業ですので、利益を生み出さなければ潰れます(少々事情は異なりますが、エスパルスも過去、親会社のエスラップ・コミュニケーションズが経営危機に陥った歴史も踏まえて)。
やはりいかに売上を上げるかが勝負。ダイナミックプライシングを導入してから価格の上がり方が気になりますが、多少観客が減っても単価が上がれば、売上的にはプラスになる訳ですよね。
結局、高いから行かない、というのは、各々で判断するしかなく、エスパルスがあげた売上でいい選手を獲得する→強くなる のサイクルを見守るしかありませんね(価格が上がっても強くなってないのが最大の不満要因ではありますが…笑)。