1263387☆ああ 2023/09/24 15:25 (Chrome)
>>1263298
ボランチが組み立てられないからというより、乾はわざと下がってボール受けてる。なぜならその方が自由にボールが持てるから。そして自由に動き回ってそこのスペースを両WGに使わせている。問題はボランチの展開力じゃなくて、乾が下がって受けた時に白崎が一列上がらないこと。下がって受けてるのに上がらないから中盤が数的不利になる。だからセカンドボールも獲れなきゃ、途中で引っ掛けることもできない。全て白崎が上がらなさすぎなのが原因。3-4-2-1にすると乾の位置が上がるので無理矢理に中盤の数的優位がつくれて、しかも敵ボランチサイドを乾が使える。だから攻撃が活性化する。白崎と宮本(ホナウド)の関係をもっと縦の関係にしなきゃ駄目。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る