1333232☆リス 2023/12/05 19:20 (Chrome)
静岡新聞に掲載された大熊GMの記事見ました。
2014年、あの人が大宮で監督やってましたが、本当に酷かったですよ。
「サッカーの本質」がどうのとか言って、蓋を開ければドン引きカウンター、フォーメーションも場当たり的でぐちゃぐちゃ。
ビルドアップも糞も無く、インタビューも意味不明、ピッチサイドでは特定の選手の名前を叫んでいるだけで、何の指示なのかまるで分からない。
怪我でコンディション落としているラドンチッチにロングボールを連発して、どうやって勝つつもりだったのか本当に謎でした。

確かに責任感はあって人脈は広いし、たぶん一緒にお酒とか飲むと、滅茶苦茶人付き合い上手くて良い人だろうと思います。
その人柄が、清水という温かい土地柄にウケているのかもしれません。

でも、あの人の中には現代サッカーのロジックが何もないんです。JSLでサッカーの時間が止まってるんです。
オシムさんのサッカーを目の前で見ててこのザマです。
来年戦力を維持して昇格を決めたとしても、J1に上がれば資金力の優位性が無くなって、3年後にはまたJ2ですよ?
今すぐお別れするべきです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る