1336591☆ああ 2023/12/07 18:57 (Chrome)
とりあえず少しだけまとめました
大熊GM
解任派
・就任して4年、チーム編成に携わる最高責任者としての成績がひど過ぎる。(降格、そして昇格もならず)
・レンタル含めて40人弱の選手保有、具体的なクラブとしての土台もなく、寄せ集めの個の力頼み。
・就任してから毎年のように監督途中交代、ゼ・リカルドの謎の続投。
・各メディアに書かれていることが事実なら独断、クラブの私物化。
続投派
・権田、乾等の有力な選手を獲得出来たのはGMのお陰。
・GMが悪いのではなく、指揮する監督、そして選手個人個人の能力の低さが低迷の原因。
・サッカー協会、多方面に顔が利く人物。戦力の残留等、去年は手腕を発揮した。
・今出ているメディアに書かれていることが事実とは限らない。記者の憶測もあり。それに代わりはどうする?
こんなところでしょうか?