1355371☆ああ 2023/12/25 14:31 (iOS17.2.1)
清水化に真剣に向き合わないと、何年経ってもJ1は夢物語だぞ。

なぜ、その選手の持つ、本来の能力やパフォーマンスが清水に来ると著しく低下するのか。

今は、「清水化」という表現で濁しているけど、その裏にあるのは、解任の繰り返しによる一貫性のない戦術、行き当たりばったりの補強で育たないユースや若手の問題など、多くの闇が潜んでいる。

清水化を言語化し、理屈で説明できるようになった時、初めて希望が見えてくる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る