1437999☆ああ 2024/04/04 10:18 (iOS17.4)
Yahooの福西と中田ヒデが言い合ったような内容の記事があったんだが、代表レベルの選手はピッチ上で問題意識を持って、仲間や監督に発信してることがわかる。
翻ってエスパルスは?監督がこのやり方って最初に言ったら、たとえ状況が変わっても、愚直にそれをやり続けてるだけなんじゃないのか。
ここがおかしい、ここに負荷がかかっている、こうしたら良くなる、そういうのを考えながらサッカーをしているのだろうか?
乾だけなんじゃないのか?
ピッチサイドにいる監督じゃわからないピッチ内の情報は山ほどあるし全ての状況のパターンを網羅できるわけじゃない以上、修正はピッチの選手主導でやっていかないと。それが出来るのが乾だけというのが大問題な気がする。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る