1482031☆ああ 2024/05/29 07:18 (Chrome)
ちょっと気になって今年の観客動員数を調べてみたんだけど、昇格した町田とヴェルディの伸びが半端ないな。
平均で町田は約7400人→約13400人、ヴェルディは約8000人→21600人

これ、ホームサポが増えたのもあるけど、やっぱアウェーサポがJ1とJ2じゃ桁違いって事だよな。
そして箱の大きさとアクセスの違いが町田とヴェルディの伸び率の差になってると推測できる。
ヴェルディの平均がアイスタの最大キャパを超えてるって事は、清水がJ1に昇格した場合やっぱアイスタじゃ手狭って事。
ヴェルディの元々のサポ数を考えると、清水の新スタは30000人規模は欲しいね。

ちなみに磐田だが、この2クラブよりも観客数が下というお笑いの結果に。
町田は国立でやった数字も入ってるが、磐田もエコパでやってるからそこは相殺できるのに。
そんなお笑い状況の中でも真面目に考えると、磐田の平均は約10500人→13000人と2500人しか増加していない。
これは箱の大きさからアウェーサポの席数が需要に対して確保できていないのと、単純に磐田サポの観客数が伸びていないと考えられる。

ヤマハは新駅で駅近になったのに、キャパ不足でアウェーサポが少なくその効果が得られていない。
この事からも、やっぱり清水駅前の新スタは30000席以上が妥当かと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る