1488097☆ああ 2024/06/04 08:34 (iOS17.5.1)
藤枝はフリエが暴いた攻略法をリアルに実績してくるチームの代表格だと思う。
次節は幸いホームだから芝への水撒きはうち都合で調整できるけど、うちに対策してくるチームへの対策をしないと本当にあっという間の連敗陥落もありえる。
今日現在清水が首位であるのは紛れも無い事実だし、個の力はJ2屈指、資金力は潤沢、オリ10の名門とプライド、確かにこれも事実だと思う、ただその上であぐらかいてるイメージがどうしても否めない。
スタメン見ても対戦相手の事舐めすぎてないかな。
適切な競争でメンバー選出してる?温情スタメンしてない?下位だと見下して舐め選してない?
あと、ちょっと負けが続いたくらいで主力があからさまにふて腐れたた態度するもやめてくれよ、特に北川と権田。
なんでふて腐れるの?最強の俺たちが負けるなんて信じられないとか思ってない?
弱いからJ2に降格した、弱いから1年でJ1に戻れなかった、ただそれだけだよ。
図に乗るなよ。チームの和が乱れるだけだから立場考えて謙虚になれよ。
対戦相手はみんなうちに最大のリスペクトして120%の力でぶつかって来るよ。
うちも相手を最大限のリスペクトして毎試合トーナメントの気持ちで臨んでくれよ。