1605816☆ああ 2024/11/04 14:16 (Android)
>>1605795
サンタナや清水にいたことはないけど長崎のフアンマ·デルガドは同じタイプで、強力過ぎる個の力のみで流れに関係なく得点をもぎ取ってしまう。勝ちを得たりドローになれたりは嬉しいけど、間違いなくチーム力とは別のところでの得点であり、戦い方がいまいち巧く行ってない相手からも結果的に得点を挙げれていたりして、チーム育成の観点から見ると少し微妙になる。
元楽天監督ノムさんの名言、
『勝ちに不思議の勝ち有り、負けに不思議の負けなし。』
を正に体現するのがサンタナやフアンマ、あと古いところでフッキとかパトリック·エムボマなんだよね。

負けるべくして負けないと、チーム力が向上し難い。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る