1645759☆ああ 2024/12/30 21:03 (iOS17.6.1)
俺が思うには、コロナ禍中は声が出せないこと、日常の制限や情勢への不安、結果が出ないこと、GMへの不信感、様々なストレスが結果としてため息や怒号や個人攻撃に変わっていたと思うけど、元々本来はアツくて温かくて、熱心で素晴らしいプレーには拍手やどよめきが起き、相手の酷いプレーには殺気立つブーイングが起きる、サッカー文化が根付いているからこその独特の雰囲気があるスタジアムだったんだよな。
そういうアイスタを見て育ってきたしね。
来年以降もこれが続いてほしいし、2人が言うように苦しい時期でも選手に前向きな発破をかける声掛けが続いてほしいと願う。