1713507☆ああ 2025/04/03 11:13 (iOS18.3.1)
>>1713497

これまでも解任されるたびに「後任やってくれる人なんかいない」って言う人がいたけど、必ず後任はいたし、これからもいるよ。
ライセンス持ってる人が誰1人引き受けないなんてあり得ないし、誰もいないなんて本気で思ってるなら本当にサッカーを知らない人としか思えない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

1713526☆ああ 2025/04/03 11:55 (Android)
>>1713507

だとしても、監督のクビ挿げ替え続けて、チーム力向上したことあったか?
返信超いいね順📈超勢い

1713517☆ああ 2025/04/03 11:34 (Chrome)
>>1713507


誰も後任監督来ない
というのを、「後任に監督が引き受け手がなく、監督が居なくなる」と額面通り受け取る人がいるとは驚きだ
返信超いいね順📈超勢い

1713513☆ああ 2025/04/03 11:29 (iOS18.3.1)
ああ
>>1713507

誰も引き受けないは無いだろうな。
けど、まともな人や優秀な監督は
引き受けてくれなくなるだろ。
返信超いいね順📈超勢い

1713512☆ああ 2025/04/03 11:28 (Chrome)
>>1713507

監督やる人がいないってパターンというより
チームを良くしてくれる可能性がある人がやってくれないというパターンでしょう

無理に監督やって結果でなくて自分の経歴に傷付けたくない
新潟なんて監督やる人いないから水戸から無理くり火中の栗を拾わせて
選手はそろわないわ、勝てないわでもうボロボロ
このままいけばサポーターも選手も下手すりゃスポンサーも離れる
監督変えるならそれによって良くなる可能性の方が強くならないとこういう例になりかねない

ちなみに秋葉監督だからこそ天才矢島慎也やジェラ、松崎が来てくれたことを忘れちゃいけない
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る