1766041☆ああ  2025/05/14 22:38 (iOS18.4.1)
考え方は人それぞれだからいいとは思うけど
16位まで勝ち点いくつとか降格圏まで勝ち点いくつだって騒ぐ人多いよね
もうここ何試合かずっとそれ言ってるけど3試合勝ててない現状で大して順位変わってないんだからいくら騒いでもそう変わらないと思うけど。
勝って勝ち点積むチームがあるならもちろん負けて勝ち点変わらないチームもあるわけで
下位のチームがおいそれと勝ち点3を積めるわけじゃないのは負けまくった清水サポならわかると思うけど。
まぁ上とは離れていくけどね。
現実的に降格の可能性はほぼないよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

1766058☆あみ 2025/05/15 00:00 (iOS18.4.1)
>>1766041


降格した年もリカルド体制に変わり、9月に3連勝して一桁順位になった時点で、降格だけは絶対にない!と言い張ってた奴いたよね。今期は昇格組が意外と検討。清水よりも降格圏に近いチームが神戸や町田やFC東京や名古屋と実力者ばかり。更に降格に沈むマリノスは清水よりも2試合試合少ないし新潟は1試合少ない。16位の岡山とは勝ち点3で1試合で順位が逆転する可能性もある中で、現時点で降格は絶対にないと達観できるメンタルがお花畑過ぎてやらましいよ。
返信超いいね順📈超勢い

1766055☆ああ 2025/05/14 23:53 (Chrome)
>>1766041

そういう人に限って降格ラインは何ptとかいい出すんだよ。チームの目標は10位だって言ってんだから10位ラインは何ptって言わなきゃ駄目なのに。降格なんかそもそも前提として全く考えてない。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る