1829708☆ああ 2025/07/28 12:09 (Android)
頭を使ったディフェンスの一例を挙げると。
相手がボールを回す際にGKを含めた三角形を作る時があります。
その際にGKとの三角形を遮断すると。
GKは飛び出して新たな三角形を作ったり、ゴールマウスから離れて三角形を新たに作る事は出来ません。
他のフィールドプレイヤーよりも動ける範囲が小さいのです。
よく北川はやっていますがサイドにボールが流れてGKを含めた三角形を形成した際に真っ先にGKとの三角形を遮断します。
ボールホルダーには向かいません。
でもこれが他の選手がプレスをかける合図になるのです。
三角形の崩れたボールホルダーはパスの出し何処が限定されるのです。