1829939☆ああ 2025/07/29 09:34 (Android)
>>1829936

コメ主では無いですが。
批判的なコメントオンリーとは違うと思いますよ。
プレイの良し悪しは批判ではない。
歯並びが悪いと茶化したり、オラついているとか勝手な妄想で批判したりやる気が無いとかすねているとか。
そう言う事を繰り返し批判する事が駄目なのでは?
例えばドリブルで突破を試みて失敗した時。
有る人は積極的だと褒め
有る人は持ち過ぎと否定して
有る人は早く叩くべきだと感想を言い
ある人は突破出来ればビッグチャンスになったのだろうからやるべきだと後押しする。
そんな賛否両論を繰り広げてるのが。
掲示板でプレイに対しては様々な意見を言うべきだと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

1829944☆ああ 2025/07/29 09:57 (iOS18.5)
>>1829939
賛否両論はあっていいとは思いますが、ネガティブオンリーな書き込みはこの掲示板の掟的にはイエローカードの対象だと思います。
(掟の文章が少しおかしいと思うので修正してほしいと思っています)

松崎選手に対して頑張ってほしいという気持ちが強いせいか「いくら技術やポジショニングがよかろうとも」という一文が見えてなかったようで、よく書き込みを見てみたらネガティブオンリーな内容ではなかったので、それについてはあい🟨さんに謝ります。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る