1832849☆花さか爺さん 2025/08/06 11:00 (Chrome)
73歳歳
本日の日経新聞、『ENEOS,経営改革』の記事を読んで、エネオス遊休地へのスタジアム建設計画の進捗が遅れている理由の一つに昨年行われたエネオスの社長交代の影響が出ている可能性があると感じました。
昨年社長に就任した宮田氏は比較的緩かった投資承認基準を厳格化した上で経営組織に一元化し、厳しいチェックを課してクリアできない場合には承認しないという基準を作ったとのことです。また日経新聞によれば『数字や論理で固める合理的な経営を信条とし、属人的な判断や忖度文化を嫌う』とあり、我々が抱いていた「長年お世話になった静岡市への恩返しのために」という決断はありえないということだろうと思いました。いくら辣腕の難波市長といえども、サッカースタジアム建設の経済合理性をエネオス社長に納得させるのは至難の技であると感じ、強く悩まれているのだろうと感じました。つくづく、もっと早くこのプロジェクトを動かしていればよかったのにと実感しますが、今我々にできることは静岡市民がいかにスタジアムを熱望しているかをエネオス側に示していくことかと思います。