1891563☆ああ 2025/10/26 08:30 (Android)
>>1891548


>残留できて良かった
>昇格1年目にしては良くやった

こういう意見を見るとなんかモヤっとする
シルバーコレクターって言う言葉に腹を立てていた時代を知っている人からしたら、随分とハードルが下がったなって思うはず
とりあえず今年は残留と言う最低限は果たしたけど、それはこの先上がっていくという前提での話
そう考えたら現有の選手、スタッフで良いのかは議論の余地があるし、反町さんならいろいろ思うところはあると思う
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:6件

1891590☆たか 2025/10/26 09:03 (Android)
>>1891563

プロセスすっ飛ばして上に行けるわけない。
近年降格、昇格を2度繰り返した足下を見ろ。
返信超いいね順📈超勢い

1891578☆ああ 2025/10/26 08:49 (Android)
>>1891563

シルバーコレクターの時代を知ってるけど、あの頃から移籍制度もJの制度も大きく変わった。昔は金が無いチームでも優勝争いができたけど、今は金のあるチームがますます強くなる、弱肉強食のリーグになってしまった。
この10年以上残留争い常連クラブだったんたから、3節残して残留したのは評価すべき。この成績で文句たれてる奴は全く状況を理解してないと言わざるを得ない。
もちろん来年以降の優勝を信じてるけど、クラブが取り巻く状況をちゃんと理解しないと、無駄なストレスが溜まるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

1891574☆ああ 2025/10/26 08:46 (Android)
>>1891563

現状が把握出来ず欲望が止まらないだけ、物事には順序と過程がある
返信超いいね順📈超勢い

1891570☆ああ 2025/10/26 08:39 (Android)
>>1891563

自分も
祝 残留
で満足してる方が多いことに驚いています

返信超いいね順📈超勢い

1891569☆ああ  2025/10/26 08:39 (Android)
>>1891563

その通りだよね。

でも、あの頃を知ってる人は、チーム内競争が半端なかった事も知ってるわけで。今とは比較にならない。

瓦解した数年前から少しずつ成長し始めてるっていう意味で、悪くない考え方だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1891568☆ああ 2025/10/26 08:39 (Android)
>>1891563

来年、再来年と上がって行く未来を皆、描いているんでしょ
批判するのは簡単、建設的に考えて行くべきです
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る