242813☆鳥取エスパルス 2017/10/15 22:51 (SC-02H)
何だかんだ言っても泣いても叫んでも残り5試合が総てを決める。

チームとしての方針、ボールの奪いどころをまず明確に意思統一する。
誰と誰でどこに追い込んで誰が刈り獲り、交わされたら誰がどこにカバーするか。
この繰り返しです。


奪ったボールをどう運ぶのか、具体的に3つでいいからパターンを作って迷いなく攻めきること。
高い位置で獲ったときは大事にサイドに運んでクロスするか、一気に最短距離で中央突破するのか。
ブロック組まれたときは誰と誰でどこに運んで剥がして最終的にどこに運んでシュートコースをうかがうのか。
この繰り返しです。

残念ながら、ダービーでは勢いだけの行き当たりばったりの攻守でみんなの意志、動きがバラバラでした。

連動したマシンの歯車にならないとボールは奪えないし運べません。ダンスみたいにパフォーマンスは繰り返しの練習で身に付き発揮されます。
行き当たりばったりの即興ダンスは勝ちロコのパフォーマンスだけで十分です。
いや、勝ちロコのパフォーマンスまで含めて勝ちパターンを密に練習して欲しいくらいです!

返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る