過去ログ倉庫
1301499☆ああ 2023/11/17 05:54 (iOS17.0.3)
>>1301494 フラグ🚩立てるなよ。
返信超いいね順📈超勢い

1301498☆ああ 2023/11/17 05:07 (K)
どうせ千葉とは当たらんから気しなくて良し
返信超いいね順📈超勢い

1301497☆あき 2023/11/17 05:03 (Chrome)
>>1301496
話の流れ的にジェフは出て来なかった
再来週対戦決まったらなんか考えるわ
返信超いいね順📈超勢い

1301496☆ああ 2023/11/17 04:57 (iOS17.1.1)
>>1301494最後ジェフね
返信超いいね順📈超勢い

1301495☆ああ 2023/11/17 04:39 (K)
北川批判をしている方はもう少しサッカーを勉強しよう。
ドグとコンビを組んでいた時代は堅守速攻で前にスペースがあり、勝負をいくらでもさせてもらえた。
そして得点のチャンスも、沢山有った。
しかも2トップなのでディフェンスも分散される。
今の流れは遅攻で相手が引いて守っているのかで役割は楔に入ってサイドに振り分けしたり、
ディフェンスライン上でポストに入りディフェンスを背負いながら前向きの選手に落とすやくわり。
しかも1トップ。
得点のチャンスは少ない。
これは北川だけに限った事ではなくサンタナにも言えること。
FWが得点を取りにくいやり方なのだが、
逆に二列目やサイドの選手が得点し易くなってあるのだよ。
団体スポーツでつぶれ役とかチームの為にその役割をやっている選手を、批判するのは余り好きではない。
誰だって自分の為のプレイで評価されたい。
でもそれでは強いチームはできない。
返信超いいね順📈超勢い

1301494☆あき 2023/11/17 04:30 (Chrome)
エスパルスしか見てないと最終節ガチガチでメンタル弱いとか思っちゃうけど、自動昇格かかった他の2試合みるとどこも緊張しまくってんだよね
こんなにヒリヒリした試合を経験出来たことは大きな財産
失点のタイミングとか相手との力関係とかほんのちょっとした運とかでエスパルスは勝てなかったけど、メンタルの差なんてそんなにあるわけない

山形がプレーオフの経験豊富と言うけど、その時のメンバーがどれだけ残ってるのか
うちは全員が先週の水戸戦を経験してる
そして自動昇格を争った3チームの中でもっとも悔しい思いをした
「人は本当に悔しい思いや危機的な経験をしたりしないと本気にならん」

今のエスパルスは今年で一番本気で一番強い
山形よりヴェルディよりジュビロより本気で強い

遂に清水の逆襲が始まる
返信超いいね順📈超勢い

1301493☆ああ 2023/11/17 01:32 (iOS17.1.1)
北川はかつてのキレがなくなったね。この一年、北川には十分チャンスは与えたと思う。今のコンディションからみても限界だと思う。北川、コロリ、白崎はベンチ外で!かなり厳しい試合になると思いますがラスト2試合悔いの残らない試合にしてほしいです🙆‍♂️
返信超いいね順📈超勢い

1301492☆ああ 2023/11/17 00:42 (iOS16.6.1)
まぁ昇格できたらラッキーと思って見てみましょうや。
返信超いいね順📈超勢い

1301491☆ああ 2023/11/17 00:40 (iOS16.6)
>>1301467
大宮もj2初年度はj1昇格ギリギリだったね
返信超いいね順📈超勢い

1301490☆ああ 2023/11/17 00:25 (K)
>>1301485
権田いなかったら今年降格してるわ!
返信超いいね順📈超勢い

1301489☆ああ 2023/11/17 00:07 (iOS17.1.1)
ガチガチに引かれたらやっぱ裏抜けと浮き玉のピンポンイントパスのコンボが一番有効
返信超いいね順📈超勢い

1301488☆ああ 2023/11/17 00:03 (iOS17.0.3)
>>1301432
正直、10-0で負けないために6バックで完全に攻撃を放棄したチーム相手のプレーなんて何の参考にもならんわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る