過去ログ倉庫
PVのために偏向報道はよく聞くが、報知の記事は偏向報道というよりなんか怨念めいた怒気を感じるわ…
1337847☆ああ 2023/12/08 20:12 (Safari)
>>1337833
弱くても降格もないからな。
マジで山室は甘い。
プロサッカークラブの社長として失格、無能。
1337846☆ああ 2023/12/08 20:11 (iOS17.1.2)
山室大熊路線を続けていくべきだと思う
監督も秋葉でいい
コロコロ変えたところで何もいいことはない
ロティーナや大熊ですら失敗してしまう組織文化を変えない限り何をやっても意味がない
>>1337784
そういう運用ルールじゃないんよ。
まずVARは運用ルールがIFABってイングランドで世界統一で決まっている。
それでもいまの(オフサイドを除く)基本的な考え方は、現場で審判団が目で見て判定すること。そして幾つかの限定された局面で、審判団の判定が明らかに間違いの場合のみ介入し助言をする。
これが世界統一運用ルール。
オフサイド以外はVARが判定はしていないし、VARは現場の審判団の判定が正しいかどうかも裁定していない。
日本だとゴールラインテクノロジーが入っていないのでゴールかノーゴールかもVARらは判定していない。
あなたのイメージだと難しいシーンがたくさんあるゲームだと頻繁にVARになって時間が長くなるのと、そもそもそれができるシステムにされていないよ。
1337844☆ああ 2023/12/08 20:11 (iOS17.1.2)
>>1337833 黒字に特化しても弱いんならJリーグ向きでは無いかな。降格とか無いこれからってチームの社長とかやればいいのに。
1337843☆ああ 2023/12/08 20:10 (iOS17.1.2)
>>1337836
J2を舐めない方がいいですよ。フラグになってまた同じ事繰り返しますよ。
1337841☆ああ 2023/12/08 20:09 (iOS17.1.2)
>>1337833
社長が何の担当なのかを考えないとな
責任感取る人ほど責任感が強くガムシャラ
無責任な人ほど責任感が無いからいい加減
責任感があるなら自ら辞めろ
俺はずっと辞めろと言い続けます
1337838☆ああ 2023/12/08 20:08 (iOS17.1.2)
>>1337815
普通という表現がおかしいな
感じ方次第だ
大熊が真因ではないと感じる人もいる
俺は大熊を変えても変わらないと思う
エスパルスユースてトップでは通用しないけど毎年強かったのにね。
インカレでも清水ユース出ほとんどいないし育成クラブとして厳しいな
1337836☆ああ 2023/12/08 20:08 (iOS16.7.2)
まぁ普通にやれば来季昇格するだろ。普通にやれればな。その普通が難しいんだけどな。
1337835☆ああ 2023/12/08 20:07 (iOS17.1.2)
>>1337830
まぁ今回は報知以外も静岡新聞とか日刊とか他にも取り上げてたよ
1337834☆ああ 2023/12/08 20:06 (iOS17.1.2)
山室さん報知記者から誹謗中傷されてかわいそう
↩TOPに戻る